吉野家ディーの前期、24年ぶりの最終赤字
吉野家ディー・アンド・シーが8日発表した2005年2月期連結決算は、最終損益が7億5800万円の赤字(前の期は56億円の黒字)と、会社更生法の適用を申請した1980年11月期以来24年ぶりに赤字に転落した。
米国産牛肉の輸入禁止に伴う牛丼販売休止が響いた。
2006年2月期の連結最終損益は1億5000万円の黒字と、2期ぶりに黒字転換する見込み。
同日会見した安部修仁社長は今期の収益計画に関し、「下方修正はしない」と意気込みを示した。
米国産牛肉、再開しても…
人気blogランキング
吉野家、24年ぶりの赤字 BSEで牛丼休止響く (共同通信) - goo ニュース
吉野家、24年ぶりに赤字転落 BSE問題響く (朝日新聞) - goo ニュース
吉野家ディー・アンド・シーが8日発表した2005年2月期連結決算は、最終損益が7億5800万円の赤字(前の期は56億円の黒字)と、会社更生法の適用を申請した1980年11月期以来24年ぶりに赤字に転落した。
米国産牛肉の輸入禁止に伴う牛丼販売休止が響いた。
2006年2月期の連結最終損益は1億5000万円の黒字と、2期ぶりに黒字転換する見込み。
同日会見した安部修仁社長は今期の収益計画に関し、「下方修正はしない」と意気込みを示した。
米国産牛肉、再開しても…
人気blogランキング
吉野家、24年ぶりの赤字 BSEで牛丼休止響く (共同通信) - goo ニュース
吉野家、24年ぶりに赤字転落 BSE問題響く (朝日新聞) - goo ニュース