悲喜こもごも

写真と株の徒然日記(^o^)v

ワタミ株式会社 株主総会 No2

2007-06-23 22:10:30 | 株主のつぶやき
開場から3時間で、株主総会が始まりました。

渡辺社長の「今日は9時までここを使えますので質疑応答もたっぷり時間が・・・」ではじまりました

最初はコムスンの話からでした。
事件のあと、数社の証券会社からワタミへコムスンの話があったそうです。
そこで受皿になることを表明したところ、結果的に30社を超える会社での争奪戦へ。
一括取得に名乗り出た理由は争奪戦になってしまったことへの責任と、良いとこ取りではないこと。
またニチイ学館が取得すると業界内での健全な競争が無くなってしまうこと。
これらのことを考慮しいて一括取得へ名乗り出たとのことでした。
また、コムスン取得がワタミの経営に影響を及ぼさないことを確認にていました。

しかしながら介護は儲からないと言われているが、儲からなければいけないとも言っていました。
介護学院による教育やコストパフォーマンスを考えるとのこと。
さて、結果はどうなることか・・・

その他は外食が復調傾向、有機野菜がイマイチ、とのこと。

質疑応答では先日出席した日産自動車とはまるで違う株主の質問が多いこと。
議案についての質疑応答に、店へのクレームや優待についてなどなど・・・全然話を聞いていない株主が多い多い

株主総会あとの会社説明会では各グループ会社の社長も出席しての話が。

まあ、総じて渡辺社長のファンの集いという感じの総会でした。
でもおもしろかったですよ
にほんブログ村 ニュースブログへ
もう、国には頼らない。経営力が社会を変える!

日経BP社

このアイテムの詳細を見る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワタミ株式会社 株主総会 No1 | トップ | トヨタ、09年にハイブリッド... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

株主のつぶやき」カテゴリの最新記事