悲喜こもごも

写真と株の徒然日記(^o^)v

ミシュランガイド東京2008

2007-11-22 14:56:44 | 気になる事
ミシュランと言えばタイヤなのですが・・・
今回はガイドブックのお話
ミシュランガイド東京2008
なぜタイヤの会社が格付けのガイドブックを?
理由は・・・
パリ万国博覧会が開催された年。広まり始めたばかりのドライブ文化を、より安全で楽しいものにするために、ミシュランガイドが生まれました。まだ数が少なかった自動車修理工場の紹介あり、市街地図あり、休憩のためのガソリンスタンドやホテルの紹介あり、と、本当にドライバーがドライブを楽しむためのガイドブック。

こんな理由があったのですね

ちなみに都市別の星の数は・・・
東京8、パリ10、ロンドン1
東京25、パリ13、ロンドン5
東京117、パリ42、ロンドン37
MICHELIN GUIDE東京 2008 (2008)

日本ミシュランタイヤ

このアイテムの詳細を見る

にほんブログ村 ニュースブログへ
ミシュラン東京版発売 星150店「納得」「疑問」の声(朝日新聞) - goo ニュース

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルー語変換 | トップ | 市場規模 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

気になる事」カテゴリの最新記事