さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

母上の横浜ツアーReport4(旅の終わり 編)

2007-08-23 09:05:38 | 母上レポ
2日目は、11:00にモカさんがホテルまでお迎えに来てくれました。
さ~て、今日のご予定は?

まず、腹ごしらえですね。(←基本ですね^^)
このホテル「小田急ホテルセンチュリー相模大野」、
デザートレストラン「サロン・ド・テ ロザージュ」があり、
そこで蕎麦粉のクレープをオーダー。

んまいっ!! ニース風(エビ、イカ、ホタテ)&疲労回復ハーブティー。
パリパリっと焼き上がっていて中にはチーズ。トマト風味のトッピングも最高!!

伊勢丹に行って、崎陽軒のシュウマイを直送手配!!
他にもいろんな美味しそうなものがあったのね~。食べたかったなぁ。

いざ、モカさん宅へ!!
ここあちゃんはピンポンダッシュの名人とか(ちょっと違)

モカさんの後ろにかくれて「おじゃましま~す」(小声)
ここあちゃんは、とってもシャイなお嬢様。
ササッとお隠れになってしまいました。

生で見ました!! 器用です!! ものすごく器用です!! 感動です!!

可愛かったのでこのままナデナデさせてもらって、写真撮りました。

ほんのちょっとしたら、お出ましになり、母上を観察。

なんかねと~っても、かんわええ~の!!ヽ(^。^)ノ
猫さんにず~っと見つめられるなんて、ちょっとない経験。
いろんなこと、一生懸命考えているんだろうなぁ(=^_^=)
と、思いつつ、ちょっとナデナデしてみたり…
オモチャちらつかせてみたり…

そしたら…

遊んでもらえました!! ばんにゃ~い!!

いつもはモカさんと二人でまったり&のんびりの休日だったろうに
母上の乱入でここあちゃんには迷惑だったかもしれないけど、
遊んでくれてサンキュ!!

モカさんとこでゆっくりさせてもらって
ここあちゃんに元気もらって、さてさて仙台に帰りますか。

…(◎_◎;)?ねぇねぇモカさん、ここから東京駅までどうやって行くの?

きっと、母上はものすんごい心細い顔してたんでしょうね~。
結局、東京駅まで送ってもらっちゃいました(←情けない!!)
だってね、だってね。電車がいっぱいでね…、路線もいっぱいでね…(TωT)

あの時モカさんに送ってもらわなんだら、
たぶん、今ごろ東京のゴミと化してましたな…く( ̄^ ̄;)
ありがとうモカさん!! 恩人です!!



あんなに待ちに待ったのに、楽しかった週末もあっ!! と言う間に終わり
今日は木曜日。日常に戻ってしまった(=_=)

楽しかったなぁ。母上の夏休み。
mamachyさん&モカさん二人とも素敵な人たちだったなぁ
初対面なのに、昔からの友達のような感じがした…。
また、会いたいなぁ(=^_^=)
猫の文化祭、来年もあるといいなぁ…。


珍道中って言うなっ!!
…う~ん、く( ̄^ ̄;) 確かに珍道中的なところも…


8月21日にモカさんにお願いした「ミリンちゃんとのひととき」は
ロード・オブ・ザ・ヨコハマ~ミリン姫の城~
で、軽快な文章とミリンちゃんの可愛い写真がご覧いただけますヽ(^。^)ノ


「ペット自慢コンテスト」投票してねヽ(^。^)ノ
投票期間 8/17(金)~8/27(日)
投票はこちらです夏休み特別企画ペット自慢コンテスト

「風ちゃん情報」は右サイドバーのカテゴリーから見てね

★現在、一年分のカテゴリーの分別作業中のため数字は未確定です

★参加ランキングサイト………………………………………………………………
人気blogランキング

にほんブログ村猫ブログ

★さくらのにゃんこを応援してね
★クリックで投票となります


★52枚をアップしてありますヽ(^。^)ノ

たいとる

/* ヘッダーの指定 */ #header { background-color: #ff9933; padding:35px; border-bottom: 1px solid #ff9933; background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/8c334ab4aa08e779b46dc87b733d5cb3.jpg); height:376px; } /* ブログのタイトル */ .bTitle { color: #ff6600; font-size: x-large; font-family: VERDANA,ARIAL,SANS-SERIF,Helvetica,'MS Pゴシック',Osaka; font-weight: bold; text-shadow: #fff 1px 1px 2px; text-align: left; } /* ブログタイトルのリンク(で使用) */ .bTitleLink { text-decoration: none; }