さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

母上のお正月

2009-01-06 04:38:38 | 母上レポ

ご無沙汰いたしました。σ(^_^;)
ご心配もおかけしてしまって、ごめんなさいです!!

「さくらのにゃんこ」にお客様がいらして、一緒に温泉に浸かって参りました。
お客様が到着する前に宿題を終わらせる根性のない母上は、
途中で投げ出し、遊ぶことを優先してしまい…
仕事始めの朝までぎうぎう~。これを自業自得と言う d(-_☆)

お顔をお見せできませんが、お二人とも美人です d(-_☆)
お仕事関係の女の子。いつも母上がお世話になってます。



「さくらのにゃんこ」を満喫して頂き、向かった先は
作並温泉「旅館 岩泉

まるで「はるちゃん」が飛び出してきそうな家庭的な雰囲気
で、コレ ↓ 夕食です。お正月の特別お膳だとか

この他に、茶そば、天ぷら、ご飯、芋の子汁、デザート付き。
母上はかなりの大食いですが、いや~さすがに多かったです~。

ご飯、食べ切れないのでお断りしたら、
な・な・なんと!! 担当の仲居さんが「お夜食にどうぞ」って
おむすびにして持ってきてくれました。

夕食後、久利生検事の活躍を見てから、庭園露天風呂に1時間以上浸かる。
さんざん喋りたおし、夜更かししたお正月♪

で、朝食。多いって…(-_-;)

地元食材の美味しい朝食。でも多かった~。
母上は一品だけ残しました(← 一品かよ^^;)

温泉にサヨナラして向かったのは、西方寺。
通称 定義山(じょうぎさん)

んも~!! 雪もたっぷりヽ(^。^)ノ


ホント、さぶいね~。


「冬眠してるのでエサを与えないで」って立て札がありました。

この「定義山」には「三角あぶらあげ」って言う名物があります。
超んまいっんですよ♪
その後ちょっと早い夕食に「たんや 利久」で牛タン定食をいただき、
新年の暴飲暴食の旅(違っ)の幕が下りたのでした。


お客様を地下鉄の駅までお送りして帰宅すると

( ̄▽ ̄;)ゞ
しんちゃん、ただいま~(←超小声^^;)

そして「冬休みの宿題」の残りと格闘!!
夏休みや冬休みの最後のほうに、
泣きながら宿題やっつけてる子供の気持がわかったです。

こ~して、ブログ更新を4日もサボってしまったのでした。


…………………………… 参加ランキングサイトです ……………………………
人気blogランキング    にほんブログ村猫ブログ
 
さくらのにゃんこを応援してねヽ(^。^)ノ

さくらのにゃんこの壁紙&ケータイ待受はココをクリック!!
 
……………… 壁紙113枚&待受13枚をアップちう~ヽ(^。^)ノ ………………




たいとる

/* ヘッダーの指定 */ #header { background-color: #ff9933; padding:35px; border-bottom: 1px solid #ff9933; background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/8c334ab4aa08e779b46dc87b733d5cb3.jpg); height:376px; } /* ブログのタイトル */ .bTitle { color: #ff6600; font-size: x-large; font-family: VERDANA,ARIAL,SANS-SERIF,Helvetica,'MS Pゴシック',Osaka; font-weight: bold; text-shadow: #fff 1px 1px 2px; text-align: left; } /* ブログタイトルのリンク(で使用) */ .bTitleLink { text-decoration: none; }