さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

求む!! くるみさん情報!!

2010-08-02 16:36:28 | 母上レポ

とらべーじゅ のくるみさんを探しています。

まだ見つかっておりません…(T_T)

くるみさんの特徴

メス/茶トラ×白(雑種)
60%茶トラに下あごからお腹、手足が白い
一般的な猫と比較すると小柄な方/4歳/L形しっぽ/
ビーズの首輪に色の落ちた鈴/避妊済み

猫の名前:くるみ
迷子日時:7月14日(水曜日)午後14時すぎ
迷子場所:宮城県仙台市青葉区長命ヶ丘(自宅窓)
迷子時の状況:脱走癖があり窓を網戸にしていた為、
注意しながらみていたのですが、簡単に網戸を開け走って行ってしまいました。

どうぞお心あたりのある方は、いつでも、どんな情報でも構いません、
チラシ記載のメールアドレスまでご連絡下さいますよう
よろしくお願い申し上げます。

※交番、動物管理センター、動物愛護センター、
 行き付けの動物病院、連絡済み。
 町周辺、ペットショップ、張り紙済み。
 (インターネット)迷子ペット掲示板、掲載済み。



母上からもお願いします!!
特に仙台市青葉区在住の方、よろしくお願いいたします。
見かけたら保護&ご一報をお願いします。
ご自宅周辺の目印として、
長命ヶ丘小学校、ヤマザワ、ダルマ薬局、セブンイレブンがあります。
お心当たりのある方、くるみちゃんをお見かけになった方も下記アドレス、
または、さくらのにゃんこ宛でも結構です、連絡くださいませ。
どんな小さな情報でもかまいません。よろしくお願いいたします!!

ネットと無縁のおじいちゃん、おばあちゃんに保護されてる可能性もあります。
ご近所のおじいちゃんおばあちゃんにもお声掛けくださいませ。

harukururin★gmail.com
(★→@ 変換ください!)

お嬢様育ちだし

2010-08-02 03:00:29 | にゃんず

昨日も一段と暑かった~(; ̄ー ̄A

日中は照り返しも暑いのでロールカーテンは降ろしたまま。
なのでオレンジ色の室内(笑)

(^_^)


( ̄▽ ̄;)ゞ そっちも窓だし…


寝つけないのか、チェックしに起きてきた…

音楽なし。雑音アリ
部屋の外の騒音をMacの上から聞えると思ってるらしい(笑)

こちらは…

冷風直下から微妙に外れてるところが大変お気に入りのチャチャ嬢。

この2ニャンは、意外とエアコン好き。

………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 
日記@BlogRanking

汗かきかどうかって、生まれた年の気温の影響が大きいらしいってホント?

ゴーヤと小女子の唐揚げ

2010-08-02 02:42:53 | 母上レポ



母上でも作れる超々簡単レシピ~

材料
ゴーヤ1本、小女子1パック
水とき唐揚げ粉 適量、ビール 適量

(1)
ゴーヤは中のワタと種を取りだし、幅1ミリほどにスライスして
小女子と混ぜ合わせる。

(2)
水とき唐揚げ粉を材料の量に合わせてビールで溶き、(1)を入れる
溶いた唐揚げ粉が足らない時は、粉やビールをチビチビ足して微調整可能だよ

(3)
180℃の油で3~5分ほど揚げれば、できあがり~♪
揚げる時のサイズは
大きめのスプーンで一杯分が丁度良いサイズかも


唐揚げ粉に味がついているので、レモン汁やお酢で食べると
さっぱりしてグ~!!

油で揚げることでゴーヤの苦味は緩和されます。
小女子の苦味と相まって旨いです。
d(-_☆)

………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~
m(_ _)m
日記@BlogRanking

苦いの苦手な人は、脱苦味対策してね~ヽ(^。^)ノ

たいとる

/* ヘッダーの指定 */ #header { background-color: #ff9933; padding:35px; border-bottom: 1px solid #ff9933; background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/8c334ab4aa08e779b46dc87b733d5cb3.jpg); height:376px; } /* ブログのタイトル */ .bTitle { color: #ff6600; font-size: x-large; font-family: VERDANA,ARIAL,SANS-SERIF,Helvetica,'MS Pゴシック',Osaka; font-weight: bold; text-shadow: #fff 1px 1px 2px; text-align: left; } /* ブログタイトルのリンク(で使用) */ .bTitleLink { text-decoration: none; }