さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

みゃあ助さん 08

2011-01-10 01:56:57 | さくら保育園

K村さんがその後のみゃあちゃんの様子を送ってくださいました。

あららら~♪ コテツ君とツーショット♪


すっかり、いい感じ~♪


K村さんからのメール(一部抜粋)

どちらかと言うと、みゃあちゃんの方が積極的に寄っていきます。
昔の彼に似ていると思ったのか(笑)
家族にも、みゃあ♪ゴロン♪するようになりました。
猫派の息子はメロメロですよ
(^_^)v

ご飯もバリバリ食べてます。
ずーっとリビングでみんなと過ごしているんですよ。
留守番の時はもちろん3匹で
今じゃ、トイレするのもみんなが見てても平気さ(笑)
ただ、ロビンはまだウザイです
( ̄▽ ̄;)ゞ


ペットと言うのは、飼い主の性格を写す鏡と思うのです。
賑やかな飼い主さんちのペット君は、元気いっっぱい賑やかだし、
神経質な飼い主さんちのペットちゃんは神経質っぽいし。
育て方や暮らし方が性格に出てるような気がします。

なので、K村さんチのロビンちゃんとコテツ君は、
穏やかで優しく育てられたのだろうな~と推測されるワケです。
それにしても2週間経ってないのに、
こんなに早く馴染んじゃってる(笑)K村さんの言うように
みゃあちゃんが里子に入るのは本当に運命だったのかも!?
と思ってしまいますよね~



チャピさんがまた緊急入院しました。
前回と同じ症状が出て右前足がマヒ。
服薬でコントロールしてるのに出た発作なので心配です。
立てなくなったのが昼近く。病院に行こうにも寒さ厳禁なので
車内を暖めるのに時間がかかり、ちょっとイライラ。
3~4日の入院予定です。

………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 
日記@BlogRanking

どうかまたニャンリキを送ってくださいませ。チャピ頑張ってます。


たいとる

/* ヘッダーの指定 */ #header { background-color: #ff9933; padding:35px; border-bottom: 1px solid #ff9933; background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/8c334ab4aa08e779b46dc87b733d5cb3.jpg); height:376px; } /* ブログのタイトル */ .bTitle { color: #ff6600; font-size: x-large; font-family: VERDANA,ARIAL,SANS-SERIF,Helvetica,'MS Pゴシック',Osaka; font-weight: bold; text-shadow: #fff 1px 1px 2px; text-align: left; } /* ブログタイトルのリンク(で使用) */ .bTitleLink { text-decoration: none; }