さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

諸説

2011-05-09 00:36:18 | ハル

先週、金曜日のこと。

やたらと右手肉球を気にして、舐めてたハルリン

用心深くはありますが、そんなに神経質なほうではないので
気になって診てもらいに行ってきました。

流血してないし、傷らしきものもなかったですが
炎症を起こしてるとのこと。
念のために抗生剤を少しだけいただいて帰宅

帰宅してからず~っと ↓ この調子です(笑)

病院に行く前は、普通に元気でした

物心(?)ついてから、1ニャンで病院へ連れていかれるのは初めて。
緊張もあったのか、だいぶお疲れのようです。
片道5分弱、待ち時間+診察時間入れても1時間かかってないはず
北の杜の先生んとこ で良かったです(以前のとこは超遠かった)



何か刺さっているワケでもなかったので、結局のところ原因不明。
ものすごい勢いで走り回るので「擦り剥いた説」
まだ時々、砕けた食器の細かな欠片など出てくることがあるので
「破片が刺さった説」
誰かに悪戯したので「噛まれた説」
などなど、諸説ありますが、本ニャンが黙秘してるのでわかりません。
( ̄▽ ̄;)ゞ


舐めてる様子もずいぶん見かけなくなったので、
このまま完治かなぁ。




「つながる・ひろがる 東北応援の輪 プロジェクト」






………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 
日記@BlogRanking

キャリーバックの中では、バスタオルに潜ったままでした(笑)



たいとる

/* ヘッダーの指定 */ #header { background-color: #ff9933; padding:35px; border-bottom: 1px solid #ff9933; background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/8c334ab4aa08e779b46dc87b733d5cb3.jpg); height:376px; } /* ブログのタイトル */ .bTitle { color: #ff6600; font-size: x-large; font-family: VERDANA,ARIAL,SANS-SERIF,Helvetica,'MS Pゴシック',Osaka; font-weight: bold; text-shadow: #fff 1px 1px 2px; text-align: left; } /* ブログタイトルのリンク(で使用) */ .bTitleLink { text-decoration: none; }