さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

C91

2016-01-21 02:52:48 | 卒園生たち

先週金曜の早朝、ぺ胡飼い主からLINEが入ってて

ぺ胡さんが朝ご飯残しました。
元気がないような気もするので様子を見に行ってくだせぇ


普段が腹ペコリーナだから心配だったんだろうけども
やれやれだぜ (⌒-⌒;)

行ってみると、確かにカリカリは残ってるし、
元気がないと言われればないような…


っつーか部屋寒いな( ̄ェ ̄;)
タイマーで夕方エアコンが点く」とは言ってたけど
部屋の温度計は18℃

(-_-#)

寒いんじゃ!バカタレ!

即、エアコンスイッチオン!



小一時間様子をみてたけど嘔吐等もなく
スリスリゴロゴロ、ベタベタの嵐

とりあえず一端撤退。

夕方の打合せの帰りに寄ってみたら
腹ペコリーナに復活してた(笑)

カリカリ完食からの食後の肉球お手入れ

たぶん、寒くて体調不良だったんじゃないのかなぁ



飼い主の帰宅。いそいそとお迎えに(笑)


飼い主、満面の笑みで入室( ̄~ ̄;)


エアコンは常時稼働してもらうことに。
その後、食欲も落ちることなく、元気だそうです。



ところで、仙台市動物管理センターからお手紙が…

迷い猫の届け出をした時に、管理センターのHPに2週間掲載し、
その間、飼い主が現れない時は、母上に対して譲渡の運びに。
というお話だったんだけど…

その譲渡の書類が、昨日届きました。
忙しかったんですねぇ、きっと。( ̄ェ ̄;)

譲渡の内容は、終生飼育や完全室内飼い、病気のさいは適切な診察をとか
あたりまえのことが詳細に記されていているんだけど
一番最後に「元飼い主が現れて変換 返還を求められたら応じる」って…。
保護して預かって1ヵ月以内くらいなら、この一文もわかるけど
なんか合点がいかないわね。(-_-#)

「C91」ぺ胡さんの管理センターでのお名前


新しい飼い主は、ぺ胡のために毛布を新調してた。

どんだけ貢いどるんじゃ(笑)





*********************************

 

迷い猫の飼い主が名乗り出てくることは、ほほ100%ないって…

たいとる

/* ヘッダーの指定 */ #header { background-color: #ff9933; padding:35px; border-bottom: 1px solid #ff9933; background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/8c334ab4aa08e779b46dc87b733d5cb3.jpg); height:376px; } /* ブログのタイトル */ .bTitle { color: #ff6600; font-size: x-large; font-family: VERDANA,ARIAL,SANS-SERIF,Helvetica,'MS Pゴシック',Osaka; font-weight: bold; text-shadow: #fff 1px 1px 2px; text-align: left; } /* ブログタイトルのリンク(で使用) */ .bTitleLink { text-decoration: none; }