寒かったり暖かかったり寒かったりで
梅は咲いたけど
まだまだフリースが手放せない
とっしょり母上です

あげません(  ̄ェ ̄;)

ハチワレ2号くんは、上から見られてることに気付いてない
ネコダスさんへ 前記事は凛胡でした〜。
「でした」で思いだした
母上ってば、山形と東京のハーフで仙台育ちじゃん?
(↑ 知らんがな。笑)
そのせいか、なんも違和感なしに聞いたり使ったりすることあるんだけど
山形の人って電話かけると「●●でした」って言うの
「母上でした〜。明日ことだげんともよ〜云々」って話し始める
端で聞いてると
「なんでいきなり終んの?」
って思うらしい(笑)
***********************************



標準語のつもりだけど東京の親戚に「訛ってるね」て言われた( ̄▽ ̄;)ゞ