さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

あのバッグ

2017-05-06 13:50:35 | 母上レポ

桃胡に敷かれてたバッグはこち…

ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ


持ち手が左右非対称のデザイン


こんなふうに使います。いいでしょお!

マチが10cmくらいあるので、ポーチがわりや
バッグ・イン・バッグ、こでかけのお供にも使えます
あ!しかもリバーシブルなのよ!
ままりんすごいわぁ



「こでかけ」という言葉。
化粧品のDM冊子でみて「誤植ぢゃん!」って思ってた(笑)
最近の造語なのか、昔からあったのかわからないけど
「子供とお出かけ」とか
「ちょっとしたお出かけ」とかの意味らしいの
ま、諸説あるみたいだけど






***********************************

   Instagram

自分で作れたらどんなにいいか(超願望。笑)


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ボキャブラリーが...💧 (ねこ母さん)
2017-05-06 14:34:31
今の時代いろんな造語がありますよねぇ。
私が特に気になるのは、こなれ感というやつ。
いつからあったんだこんな言葉!!当たり前のように使われとるがおばちゃんには???だったぞ!
返信する
ステキ! (jijipia)
2017-05-06 23:06:28
私も!手作りできる人って良いわーと思います
このお品、持ち手が非対称っていうのが良いですね、おされー
おやおや、桃胡ちゃんに負けじとハルりんしっぽも登場ですか、ちょっと控え目ねー
「お出かけこでかけ」言いますよ、おばあちゃんに近いおばちゃんだけど(笑
返信する
カバン (しあ)
2017-05-07 00:02:07
商品化はまだですか?w
いや、本当にこれ欲しいわ〜。
返信する

コメントを投稿