さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

最近時々みかける風景

2010-11-04 00:51:21 | 風ちゃん

この間まで真夏だったのに、いきなり冬ですもんね~
寒くなるとやはり気になるのは外猫さんたち

いろんな外猫さんたちが さくら食堂 でゴハン食べに来てたけど、
みんな大人になって、少しずつ見かけなくなり
ず~っといるのは風ちゃんだけ。もはやさくらの一員かもです。

最近時々みかける風景(笑)


ちょっと前まで陽が差してたので暖かいらしい


風ちゃん


去年の10月までタバコはベランダで吸ってた母上。
禁煙とともにベランダに出ることもめっきりなくなり、
風ちゃん在宅率(笑)多くなりました。

保護して里親探しするべきか…
ただ、万が一を考えた時に、
大人の猫を、完全隔離生活させられる部屋がない。
( ̄ェ ̄;) うーん…。

………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 
日記@BlogRanking

ハルの生みの母、また姿を見せるようになりました。しかもオナカ大きいし…( ̄ェ ̄;)


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゃ♪)
2010-11-04 01:52:41
風ちゃん!おひさしぶりです(^^)
あいかわらじ美猫さんだわ。

ウチの近所のミーちゃん(お散歩自由な飼い猫)も、自分の家の屋根で日向ぼっこしてます。
でそれで、ウチの庭を見て私が帰宅してるのを確認すると、「遊んで~」ってやって来るんです(笑)

大人の外ニャンコさんは、保護してもお家生活に慣れるか心配ですよね。
以前、他の猫ブログさんでちょっとした問題が起きた事があります。
(詳細はいずれ・・・)
そのことがあって、ミケコを保護した時も、かなりの覚悟をしました。
まぁ、ミケコが若くて(1歳前後)で、コタのおかげで慣れるのが早かったので助かりましたけど(^^;
返信する
気持ち良さそう (しずか)
2010-11-04 09:56:01
おうち猫ちゃんたちは床暖でぬくぬく。
風ちゃんは屋根暖でぬくぬく気持ち良さそうですね。

私も高い所が大好きなので、屋根の上で寝てみたいです。


うちのミーシャは小さいときからひとりで、他の猫を
知りません。5Fなので外猫に遭うこともありません。
以前、公園デビューさせたのですが、外に出ると
座り込んでまったく動きませんでした。
家の中ではビュンビュン走り回っているのに。
予防注射で動物病院へ行くときも、運転する私の肩に
へばりついてブルブル震えているありさまです。
「おとなしいんですね」とか言われますが、ほんとは
猫を被っている猫なんです。
返信する
Unknown (にゃんまま)
2010-11-04 10:25:41
モニャピ~ちゃん似のはるおくんちのママで~す(笑)

風ちゃん、いいお名前ですね。
風のように自由に...そんな暮らしが理想ですが、人間にとってもニャンにとっても、外の世界はいいことばかりでは無いですものね~。

うちも、通い猫を含めて外猫が6匹ほどいます。
庭に発泡スチロールでベッドを作っていますが、そこに寝ているのはシンノスケとみゆきちゃんの2匹です。
窓を開けると、家の中に入りたそうにするシンノスケ。
入れてあげたいと思う気持ちを抑えるのに、苦労するにゃんままです(苦笑)
ハルちゃんママ、お腹大きいのは...、何処で産むつもりなのでしょうかね~。
外で暮らす猫ちゃんたちに、幸せあれ!!!
返信する
Unknown (りぼんのmama)
2010-11-04 17:13:45
外猫ちゃんの気の毒な季節がやってきますね

母上ン家が近くだったら、我家にもニャンコさんをお迎え出来ますのにね

ハルママ、外猫なのに元気で良かったですけど
野良猫ちゃんの寿命は2年程と聞いてて、確かTVで
それでもこれからなんて、寒くなるし目が離せないですね!
何かしてあげる訳いも行かず、です!
返信する
Unknown (maik)
2010-11-04 18:40:52
風ちゃんくるりんと丸まってますね!!
長年居続ける風ちゃん
強いのかな?それとも権力争いには興味なし??
くつろぐ風ちゃんを見る限りでは
平和主義者で争いが嫌いなだけに
長くここにいれるって感じが伝わってきますね

返信する
可愛い風ちゃん (母上)
2010-11-05 02:01:36
みゃ♪さま
ミーちゃん。ミケたんがライバル視してる美猫さんでしたよね(笑)風ちゃん、大人しい猫だとは思うんですが、保護→病院・検査となると、さすがにひと暴れしそうですし「万が一」を考えるとなかなか難しいです( ̄ェ ̄;)
「ちょっとした問題」「かなりの覚悟」なんだろ~。お時間のある時にでも教えてくださいね。確かに相手は仔猫じゃなくて大人猫ですからね~( ̄ェ ̄;)



しずかさま
「猫を被っている」に思わず吹いちゃった(爆)
それじゃアレですね!? 中に小っちゃなオッサンかオバチャンが入ってるタイプですね?(←違っ。笑)
病院でおとなしくしてくれるミーシャちゃんは良い子ですよ。誰とは言いませんがウチの末っ子(笑)先生を脅します(汗)ちなみに今は亡き長男・ニャン太も先生を脅しまくり強制退院させられたタイプ。病院ではちゃんと診察してもらうためにも「おとなしく」して欲しいですもの、ミーシャちゃんは超良い子です!!



にゃんままさま
「風のように自由」…( ̄ェ ̄;) にゃんままさんの素敵なイマジネーションをぶっ壊してゴメンナサイ!! 風ちゃんの風は「シャム猫風味」の「風」でした(笑)
ハルママは間違いなく猫エイズなんですよ。保護時のハルが疑陽性でしたから (/_;) ここしばらく姿を見なかったので、すでに儚くなってると思ってました。この辺りは農家もなく納屋などもないので、どこで出産するのか心配です。



りぼんmamaさま
その後、チビちゃんは戻られてないのですね?そっか…。
ホントにね~、mamaさんちが近かったらお願いできたのにね~。ちょっこっと遠いですもんね(泣)
ハルママ、しばらく見かけなかったので「とうとう…」と思ってましたが、ここ数日姿を見せるようになりました。ハルの半分くらいのサイズです。なんとかしてあげたいけど…(/_;)



maikさま
基本的に風ちゃんは平和主義者のようです。でもね~、時々ハルママを追い払うんですよ。昔は一番の仲良しさんだったのに (/_;)
風ちゃんも女の子なのに、一度もオナカが大きくなりません。避妊されているとしたら、リリース?家出?迷子?いろいろ考えられますが、さくらに姿をみせるようになってから3年。すでに完全に野良化してる可能性大ですよね。どうしたものか…( ̄ェ ̄;)
返信する

コメントを投稿