Ogu Modeling Galleryの日誌

模型とか日記などオグさんの秘密を後悔(公開)いたします。

えっ知りたくない・・・まぁそう言わずに(^^;  

座席の完成

2007年05月30日 12時07分57秒 | スクラッチ飛行機1/33
作業継続しております(^^)

ようやく座席が完成しました!
座席基部の資料がありませんでしたので~(汗
のでデッチUPであります(笑
右が操縦席、左が偵察員又は爆撃手席です。
バリエーションの多い機体だけに座席配置・形状も様々のようですが、
勝手に自分好みに仕上げました。
画像にあるフィンランドのブレニムMKⅠにする予定なのですが、
(画像右上の2種類ある側面図の上がMKⅠ、下はMKⅣ)
フィンランドがイギリスから買い取った機体を使いやすく手を入れた!
と無理やりな設定にするつもり(笑

この資料は1986年のモデルグラフィックス20号で、
古いのでシミだらけです。(^^;
(掲載されている平面図の機体はブレニムMkⅣになります。)

よろしければクリックお願い致します(^^)
人気blogランキングへ

座席の製作

2007年05月29日 12時03分02秒 | スクラッチ飛行機1/33
先日から訃報が相次ぎ悲しい出来事だらけです。
特に好感があるとか好きとかじゃないんですが、
人の死は悲しく寂しいです。
世間には生きたくても生きれない人も多いです、
ガンで死んだ自分の父もそうでした、
責任を取って死を選ぶのも悲しいもんです、
生きていれば1回や2回の大きいミスを
挽回できるチャンスもあるであろうし、
人に喜びを与えることや、尊敬されることえの希望もあると思う、
苦しい時、誰かがきっと支えになってくれると自分は信じてます。
心から亡くなられた方々のご冥福を祈ります。

では模型ネタに、
最近は仕事も落ち着いているので
模型に触れる時間が多いく嬉しいです。
そんでもって今日で5日連続投稿の新記録達成!(^ー^)
昨夜は座席を制作しました、
キットのカード部品はかなりのオーバースケール(笑
資料見ながらそれらしくデッチUPしてます。
右画像、座席右が大まかなプラ板箱組み状態、
左が成形しほぼ出来上がった状態です。
プラ板は0.5ミリぐらいならデザインナイフで2回なぞる程度で
簡単にカット出来ます。
曲げてRを付けるのも作業しやすいです。
1回ナイフを入れて慎重に折り曲げると綺麗に切れ目から
割ることも出来ます。
細かいラインなどはラジオペンチで折ったりすると
昔の駄菓子屋さんの型抜きみたいに作業できます。
以後、作業続行中

人気blogランキングにエントリーしております。
よろしければクリックお願い致します(^^)
人気blogランキングへ

操縦席後部

2007年05月28日 15時49分47秒 | スクラッチ飛行機1/33
引き続きコックピット製作中、
操縦席後部にあるラックらしき物を作成。
ここまでペーパークラフトの部品通りに作業、
実物とはなかり違うみたいだけど
この部分の資料がネットで見つからず、
他の詳細も鮮明な画像がないのでペーパークラフトを
それなりにデッチUPしてます。
ペーパークラフトは精巧な物をカードモデルって云うらしく、
以後カードモデル部品(カード部品)といたします。
ラックには幾つかの計器類がプリントしてあるので
プラバンをくり抜き、板を積層して立体感を出してます。
もちろん計器針は再現しボタン類も伸ばしランナーで製作、
取ってらしい印刷部分は0.5ミリ真鍮線にて再現、
0.5ミリはちょっと太かったみたいですけど~(^^;
1日に出来る作業はカードの2,3部品ぐらいですなぁ~
先は長いです

人気blogランキングにエントリーしております。
よろしければクリックお願い致します(^^)
人気blogランキングへ

1/33ブレニム・コクッピット

2007年05月27日 09時37分00秒 | スクラッチ飛行機1/33
作業2日目でございます~
ボチボチの作業ですが進んでます(^^)
ジャンクパーツやら真鍮線も使用しながら作業を進めます、
Pカッターでモールドした部分はエナメルでスミ入れして
イメージを確認しながら組み立てしてます。
以上ご報告(笑

人気blogランキングにエントリーしております。
よろしければクリックお願い致します(^^)
人気blogランキングへ

ブリストル・ブレニム

2007年05月26日 08時14分25秒 | スクラッチ飛行機1/33
昨日また変な物に手を出してます。
ペーパークラフトの型紙を利用して(丸写し)
1/33の飛行機をフルスクラッチしようかと~
機体はイギリスのブレニムであります。
まずはそれそれ部品をプラバンに転写しながら
Pカッターでモールド彫り込み
コックピット部分を進めています。

Ⅳ号は5月中を目標に完成目指すぞよ~(^^)

人気blogランキングにエントリーしております。
よろしければクリックお願い致します(^^)
人気blogランキングへ

残すは塗装

2007年05月25日 01時30分15秒 | Ⅳ号戦車
ようやくカステンキャタピラも組み上げり
残すは塗装のみとなりましたー
フィギュアも乗っけてみたいところですが、
手持ちでいいのがありません(^^;
あちこち探してもいいのが見つからずで・・・
改造って思っても、気分が別の所へ(笑)

早く完成させたくなってきましたねっ

Ⅳ号戦車祭り会場

人気blogランキングにエントリーしております。
よろしければクリックお願い致します(^^)
人気blogランキングへ

CADでお遊び

2007年05月22日 10時02分45秒 | ダグラム関係
例のCNCはまだ使用しておりませんが(^^;
1/48ダグラム・インステッドを職場のCAD(高級車が買える価格)で
昼休みを利用して3Dデータを作図して遊んでみました~

イメージはいい感じなんですが3D加工を職場ですると怒られますので
2Dの展開図を描いてミニCNCで加工できればいいなぁ~と思ってますが、
動作させるのがかなり面倒くさい(T0T)
しかもプラバンを手でカットするほうが早~い(笑)
かなりヤバイ状況です。
嫁に怒られそう・・・・

Ⅳ号戦車祭り会場

人気blogランキングにエントリーしております。
よろしければポチットとしてくださいね~
人気blogランキングへ

ハッチも全て可動!笑

2007年05月17日 12時04分21秒 | Ⅳ号戦車
先日一生懸命に各ハッチの可動作業をしておりました(^^)
コマンダーズハッチは0.3ミリの穴をピンバイスで穴あけしてから
0.2ミリピアノ線を瞬間接着剤で固定して開閉を再現。

ドライバーと無線用ハッチは0.5ミリで穴あけ、
ハッチの形状に伴い0.2ミリピアノ線を通してクリアランスを確保しました。
0.2ミリピアノ線はコの字に曲げて抜け止めしています。
今回は手早くしたため雑になりましたが、
次回はもっとスマートに出来るといいのですが(^^;

ちなみに砲塔左右のハッチはキットがもともと可動になってます。

Ⅳ号戦車祭り会場

人気blogランキングにエントリーしております。
よろしければポチットとしてくださいね~
人気blogランキングへ

アンテナの可動

2007年05月15日 18時53分34秒 | Ⅳ号戦車
昨日はアンテナを可動するための可動基部を製作してました。
キットのアンテナパーツにピンバイスで0.5ミリの穴を開け0.5ミリ真鍮線を
通すようにしています。
ここは可動部を車体内に接着後、アンテナと真鍮線を瞬間接着剤で固定します。

可動部分の部品構成(オバーな笑)
〇本体接着用プラバン
○グレー部分のアンテナ固定用の溝入り部品
○↑部品用プラバン補強部品
以上です。

簡単な構造ですが、これだけで結構完成後に楽しますョ(^^)

Ⅳ号戦車祭り会場

人気blogランキングにエントリーしております。
よろしければポチットとしてくださいね~
人気blogランキングへ

ドラゴンの主砲XX

2007年05月14日 15時22分02秒 | Ⅳ号戦車
ブログをご覧の皆様、
いつも大したことのない記事にお付き合いくださりありがとうございます(^^;
ドラゴンⅣ号やっと砲塔部分を着手しました(^^;
そして何時ものことながらドラゴン・トラップです><
キット付属のアルミ砲身にD-37?だったかの画像左のプラパーツの
内径がアルミ砲身よりも小さく砲身に通すことができまヘン(笑)
オグ保有の丸ヤスリも小さくてスポスポのため削れないので、
紙ヤスリを丸めて金属丸ヤスリに巻いての内径合わせです。
他にも1個入らないパーツがありましたが、
全く意味の無い部品ゆえ使用しなくてもOK(笑)なのでパスしましたー

ちなみに画像右上のMGカバーも
穴を丸ヤスリで大きくしないと防盾に入りません
次なるオマケは何があるのじゃろ~(^^;

Ⅳ号戦車祭り会場

人気blogランキングにエントリーしております。
よろしければポチットとしてくださいね~
人気blogランキングへ