愛知県一宮市「おりもの感謝祭一宮七夕まつり」25日から昨日まで行われていました。
七夕祭りが何故今頃?という疑問が有ります。
実は昭和31年からこの祭りが始まり 例年夏休みが始まった後の7月下旬に開催されているようです。
珍しく 妻もお祭りを見に行くというので 二人で出かけてきました。
新しくなったJRと私鉄の駅 尾張一宮駅です
一宮の七夕まつりを見るのは今回で2回目です
一宮市の小学校の飾りつけです
幼稚園児の飾りつけです
女性だけのお神輿担ぎです
掛け声も威勢よく練り歩いています
真清田神社への参拝者
自分たちもお参りしました
見事な飾り付けで幼稚園児の飾りは可愛くて
ほのぼのします。
七夕は仙台では8月7日にありますし、地方によって
それぞれ違いがありますね。
こういう大きな飾りの七夕はまだ見たことがありません。
この地方では一宮の七夕祭りは有名ですが
私自身も久しぶりに見て感動しました。
七夕祭りは4日間ですが 毎年130万人の
人出は有る様です。
随分たくさん 広い地域で飾りが飾られるのですね。
仙台の七夕を見たことがありますが、
一宮市でも負けずに素晴らしいですね。
コメントありがとうございます。
七夕は主にアーケード通りに飾られています
そのアーケード通りの長さは200m程度有る
と思います。
先代の七夕と比較して頂き 主催者は喜ぶと
思います。ありがとうございます。
浴衣を着て赤ん坊の息子を連れて行きました。
あんな頃は繊維産業も景気が良く、お祭りも凄い人出で盛況でした。
真澄田神社、色々思い出があります。
近頃はシャッター通りになっていて、あまり行く機会がありません。
でも、写真みて来年は行きます。
繊維産業の盛んなころの一宮周辺は景気が良くて
七夕祭りも盛大だったと思いますが 今回のお祭りは
当時に負けない賑わいだったように思います。
来年は是非ご家族でお出かけください。