愛来の訓練教室も20回になりました。
その割に進歩が遅いようですが 持って生まれた資質と諦めています。
20回目の訓練風景です。
スタート前 訓練士のお姉さんにぴったり寄り添います
本当はもう少し離れて座るのが正解かも?
これからスタートします!
何かの挨拶なのでしょう。
つけして歩いていますが やはり目先が気になります。
待ての状態です お姉さんに甘えています。
待ての練習です この距離位までは我慢できるようになったようです。
真剣に我慢している顔です!
訓練士さんが ある距離離れると突然 こちらに向かって爆走を始めました。
途中で訓練士さんがリードを摑まえましたが
皮のリードの中央部分でプツンと切れました。
ワンちゃんの力は凄いですね!
秋空に桜の花が?
散歩していたら 3年前頃に植樹された桜の木に桜花が咲いていました
四季桜では無く 狂い咲きでしょうか!
花の数は数えるほどです。
ススキ
もう少し時間が経過すると 穂が膨らび見ごろをむかえると思います。
秋の七草としても知られ 十五夜には月見だんごと共に飾られます。
子供の頃 葉のふちで 指をよく切ったことを思い出します。
散歩していると道端に丈が50~60cmで 淡い黄色の花が咲いていました。
野草図鑑で調べてみると「アイキノノゲシ」のようです。
春に咲くノゲシに似ていて秋咲きためこの名前が付いたようです。
マルバルコウソウ
江戸時代に観賞用として到来し
その後野生化した様です。
名前が分かりません
開花しているのか これから開花するのか不明です。
団地内を散歩していて珍しい花に出会いました。
この花は道路を挟んだ山側に咲いていました。
この花には ホトトギスとヤマトホトトギスが有る様です
花の大きさからホトトギスの花の様です。
台湾原産のタイワンホトトギスの可能性も有る様です。
ユリ科でホトトギス属