先日の枝垂れ梅の写真は、鳥瞰で紹介させて頂きましたが
今回は人の目の高さで撮った写真です。
大勢の家族ずれや、カメラマンで賑わっています。
花がカラフルで綺麗です。
満開を迎えて紅梅
水路沿いの花に引かれました。
犬山城下の散歩道を久しぶりに歩きました。
彼岸桜でしょうか、開花していました。
五~七分咲きといったところです。
近くのお寺さんの境内に樹齢300年の枝垂れ桜を見てきました
近々にブログアップしたいと思います。
三重県内の梅林公園
梅林公園には4500本の梅の樹が植えられていて、見頃を迎えているとの事で、妻と出掛けました。
妻がカメラを持って出かける自分に同行することは、大変珍しいことです!
入場料は一人500円
近くの山は雪を被っています、寒そうです、いや寒かったです。
お昼前に到着しましたが、大勢の人で賑わっていました。
広い駐車場が用意されています。
赤やピンク、白の梅花が一杯です。
綺麗なコンビネーションです。
ワンちゃんも花を見ているようです。
黄色い花はマンサクに似ています。
高みの見物?
高い場所から見る花も綺麗です。
家から片道、1時間半~2時間掛かりましたが、行った甲斐が有りました。