激リピ中。
この曲、面白いよなぁ。
豪華単純なイントロ!
わっかりやすい~。
からの...Na Na Na~
歌詞も常に前向き。
聴きながらなのでその場面コメントになっちゃう(笑)
VIVA青春 が印象的。
学生たちのLINEのひとこと欄が
みーんな「VIVA青春!」だもん。
なんだろな、これ。
イントロ、Aメロ、Bメロ、
サビ、間奏、エンディング。
ぱきっとしてるのが
気持ちよく聴ける原因なのかなぁ。
それぞれの納め方が「ぱきっ!」
が、大好き~!
イントロ、サビの16Beatが
走ってる感、増。ワタクシ的に。
細かく聴くとホントいろいろ、
いろいろ いろいろ 面白~い!
間奏の意外なのも、リフのね...
あー、楽しい♪
もちろん振り付けもね。
これは覚えんといかんやろ、って。
きっちりアナリーゼしてる
ブログないかしらと探してますが
なかなかヒットしない...
探し方が悪いのかな。
写真は師匠にお渡しするもの。
松潤大好きだからあえてコレで。
5人ともカワイくて。
あー、面白い。
来年の春コン、これやりたいよ。
この曲、面白いよなぁ。
豪華単純なイントロ!
わっかりやすい~。
からの...Na Na Na~
歌詞も常に前向き。
聴きながらなのでその場面コメントになっちゃう(笑)
VIVA青春 が印象的。
学生たちのLINEのひとこと欄が
みーんな「VIVA青春!」だもん。
なんだろな、これ。
イントロ、Aメロ、Bメロ、
サビ、間奏、エンディング。
ぱきっとしてるのが
気持ちよく聴ける原因なのかなぁ。
それぞれの納め方が「ぱきっ!」
が、大好き~!
イントロ、サビの16Beatが
走ってる感、増。ワタクシ的に。
細かく聴くとホントいろいろ、
いろいろ いろいろ 面白~い!
間奏の意外なのも、リフのね...
あー、楽しい♪
もちろん振り付けもね。
これは覚えんといかんやろ、って。
きっちりアナリーゼしてる
ブログないかしらと探してますが
なかなかヒットしない...
探し方が悪いのかな。
写真は師匠にお渡しするもの。
松潤大好きだからあえてコレで。
5人ともカワイくて。
あー、面白い。
来年の春コン、これやりたいよ。