にっき

毎日のいろんなコトなど...

写真ヘタやなぁ…

2013-06-30 23:29:38 | Weblog
6月も今日で終わり。


明日から2013年後半。
年末へ向けて一気だよなぁ。


明日は午後から仕事なので
のんびりな日曜の夜。



昨日からの頭痛は治らず
結局どこかずれてるのかなぁ、
と思ってます。


夕方には持ち直しましたが。


両親が作っている桃が
収穫の時期を迎え、今日は
ずっとそれを食べてました。
前みたいにたくさんとれないので
近所の方にお裾分け程度ですが。

甘くてジューシーで満腹の
お腹です。


夕方所用でぷらっとお店に
行って洋服をみたり。

デザイン、色、カワイイワンピが
ありまして。

つい、試着。

やっぱりカワイイ!


ワタクシが大好きなちょい膝上丈。


一枚でストンと着てもかわいいし
デニムのレギパン的なものを
合わせてもかわいくて。


お買い上げ。



いいよね?年齢は気にしなくて。
あ!
「頑張ってる風にみえませんか?」ときかなかった!!!


それ重要~!


今シーズンはあまり洋服を
買ってなかったのでいつもの
「ま、いいでしょ」ってことで!


接客してくださった方が
一旦店を辞めてまた復活された方で
ワタクシの事を覚えていてくれたのが嬉しかったです!


「髪の毛が凄く長かったですよね?」


そう、当時は長くて
ふわふわかけてたからね。
懐かしい。


あまり買ってた覚えはないのだけど
なぁ...


嬉しい再会でした。


ここ数週間悶々としてたことを
吐いてスッキリ。


そして再会。


とても嬉しい月末になりました。


来月からもいいことありそう。


写真がそのワンピ。
左側。黄色というか辛子色が
カワイイ!


右側?
えーっと。ついでに買いました(笑)
友人たち、呆れないで!
ランダムなドットと涼しそうな
生地に惹かれ...


この辺じゃみないブランドの
ものだからいっかなと。

村雨の廊下(写経追記も)

2013-06-30 14:44:36 | Weblog
ワタクシが大覚寺でえらく
気に入った回廊。


「村雨の廊下」というらしい。


いくつもの殿舎を回廊が
リズミカルにつなぐ。
この直角に曲がる廊下を稲光に、
林立する柱を驟雨に見立てて
こう呼ばれるらしい。


低い天井と歩くと音を立てる
鶯張りの床は警護のためという。



...低い天井は
「古人は背が低いんだなぁ」
と思ってた(笑)ダメねぇ。


鶯張りはそうそう!
東福寺でもご一緒した方と
「鳴ってる~!」と
キュッキュッ言わせてました(笑)
子供か!




大覚寺写経追記。

行書、楷書も選べました。
よく覚えてないのだけど
確か時間がない人のために
簡易版があった気がします。


写経会員になりたいくらい。
でも書道の心得もないくせに
定期的に、なんて厚かましいよね。

とうちゃ~く

2013-06-28 13:32:25 | Weblog
今年もたのんじゃったよ。
福袋。


ティーバッグのノンカフェ、
ローカフェハーブ。


昨年は友人とシェアしましたが
結局何回も買い足したので
今回はひとりで。


お茶をいれるのはほとんど
夜なのでノンカフェがよいのです。


お気に入りのものばかりて
楽しみ!


さて、いまから美容院です。

もうこんな時期

2013-06-28 00:31:13 | Weblog
「今時期は落語会のチケット
一枚もってるのに」
と2ヶ月前思ってましたが。



先行のお知らせが届きました。


大変お得な会ではあるのだけど
満腹感も否めないんだよね。


ききたい、と思っている
お喋りはほとんどきいたような。


志ん朝師匠のお喋りが
ききたい。

無理~(笑)


どうしよっかな。

今日も終わり。

2013-06-26 23:56:09 | Weblog
帰宅が22時をまわってしまった...


最後のコマのコは
高3なので来月いっぱいで終了。


彼女の演奏を聴きながら
色々なことを思い出したり。


ま、遅くなった原因は
週末に迫ったEXILEのライヴの
話で盛り上がったから(笑)


いやー、楽しそう!
メンバー各々プロデュース?の
グッズがいいよねぇ。


単価も大人な単価だけれど。




日付が変わる前に寝たいので
急いで今日のまとめをしています。



大覚寺はもう一点書きたいことが。
→近日中に。


結局写経はひととおり書かないまま
当日を迎えたので引き続き
練習しています。


先日盛り上がった無人島話の
せいか何故か今日いただいたのが
相葉くん...


???


彼女はいつも在庫処分で
こういうものを持ってきてくれる
のだけど...

おまけに
「ニノを探したけどなかった」


???

しつこくリーダーって言ってんの
にな。

なんとも言えない。

2013-06-24 00:58:23 | Weblog
メキシコ戦。


とりあえず何か吐かないと
きりがつかないかな。
明日にならない。


少しは何かを期待してたのだけど
足が止まってた...


去年のオリンピックで
こんな試合みたのを思い出し
ました。


あったよね?


うー、
何だかまとまらないです。



セットプレーから
いつものようにやられてたし。


またか...


中継の締めに実況の方が
「勇気と自信を取り戻した姿を
一年後、この地でみたいと
思います。」


そう言うしかない結果、内容に
なってしまったよね。



どう建て直していくか見届けたい。


すっかり肩を落としている代表に
対してナビスコ杯での
元気なJリーガーたちの姿。


代表チームでこんな姿をみたい。

梅雨の晴れ間

2013-06-22 23:32:37 | Weblog
だったのかな...
仕事してたからわかんないや。


まだまださめやらぬ大覚寺。



二回目だった写経の件。


お寺によって作法が違うんだなと。


前回は苔寺。
事前に往復はがきで希望の日にちを
指定して申し込み。


お布施は3000円。
筆は自分で準備。


集合時間を指定され入館(?)

本堂で般若心経をあげて
写経を開始。(文机)
この日生まれて初めて般若心経を
音でききました。迫力。
書きおわったら各自仏前にあげて
順次庭園をご覧になって下さい。



今回は行けば直ぐにさせて貰える。
お布施は1000円。
筆は貸していただける(筆ペン)


お清めをして(何の粉だろな)
早速開始。長机、椅子。
書きおわったら仏前に向かい
線香を焚き、その煙で書いた半紙を
時計回りに三回。そして仏前へ。


別件で東福寺近くのお寺さんの
写経案内をみると...


やはり時間指定されてて
お布施の金額も違う。
ここは写経後はお茶のふるまいが
あるのかな。

禅宗はそんな風習があると
鈴虫寺で聞いた気がします。



そのお寺の好き好き(でた!)も
あるだろうけれど時間に
とらわれないのが一番だなと。


ただ。


大覚寺は遠い。
京都駅からバスで一時間くらい。



その日は嵐山散策と決めてれば
問題ないんだろうけど。



思わず座してしばらく
思いに耽ってしまった回廊からの
写真。



大沢池も殺風景な池ですが
ここで船遊び、月を愛でたり、
と巡らせるとまさに雅。


屋内も襖絵など本当に立派で
見応えがあって...



あぁ素敵。

今日も降ってます

2013-06-21 09:38:47 | Weblog
「日本、イタリアに惜敗」


昨日のニュース、今日の朝刊、
スポーツ各紙の見出しはこうかも。


あらためて「惜敗」の意味は...


「 競技や試合などでわずかの差で
負けること。」



ホントに素人なワタクシですが。
点差で考えると僅かかもしれない
けれどミスは逃さない、という点に
おいては大きな差があるように
思えます。


えぇ、素人の思いです。



誰もがあこがれる
日本のトップ選手でしょう?


成長し続けてほしいと
願います。
それを見届けていきたい。