旺生のラクガキ。。。
初めて訪問された方は
コチラ→らんまりのラクガキ。。。説明書
【病名】
【内服薬種類】
【手術歴・治療経過】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。
【発達障害関連】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。Ⅱ
【製作・アプローチ関連】⇒☆click☆
【教材製作】小学1年生用⇒☆click☆
小学2年生用⇒☆click☆
【成長の記録】⇒☆click☆
初めて訪問された方は
コチラ→らんまりのラクガキ。。。説明書
【病名】
【内服薬種類】
【手術歴・治療経過】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。
【発達障害関連】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。Ⅱ
【製作・アプローチ関連】⇒☆click☆
【教材製作】小学1年生用⇒☆click☆
小学2年生用⇒☆click☆
【成長の記録】⇒☆click☆
らんまりのラクガキ。。。
初めて遊びに来てくれた方は
コチラ☆click☆
単心室症
手術歴・治療経過についての
詳しい内容は
コチラママンのラクガキ。。。
ちょっと前に遊びに行ったときに
撮った写真なんだけど
太陽の光がなんとも
神々しい
クマの神降臨
クマの帽子が邪魔やわぁ
昨日の夜電話がなる
登録してない番号だったから
ちょっとドキドキしながら
電話に出ると
旺ちゃんの主治医からだった。
病院の内線電話かな?
どうしたかと思えばなんと
フォンタンGOサイン電話だった
外科とのカンファレンス結果
フォンタンいけるとのこと
なので来月外科外来いってきます
初めての外科外来
今までの手術は
入院中にバタバタしてたから
こうやって
計画的に手術の準備するの
初めてやぁ~
ただ外科の外来
木曜日なんだってぇ~。
残りわずかな療育の親子通園
休まなきゃ
だけどこれは旺ちゃんの
人生の大きな第一歩だからね
療育は大いに胸を張って
休ませて頂いて
外科外来行って
オペ予約リストに
ドーンと旺ちゃんの名前を
書いていただこう
余命宣告???
そんなもん
旺ちゃんの鼻息で
吹っ飛ばしてやったわ
フォンタンに辿りつける日がくるなんて
未来はどうなるかわからないもんよ。
旺ちゃんの背負うべき運命が
どんなものなのか
わかんないけど
偶然掴み取った未来なのか
それとも必然だったのか
誰にもわからないんだろうけど
旺ちゃんが闘ってきた道は確かなもので
一歩一歩
力強く歩んできたからこその未来。
旺ちゃんの歩んできた道のりは
きっと誰かの希望になると信じてる。
まだまだこれからも
旺ちゃんの闘いは続くけど
たぶん旺ちゃんは
すっとぼけた顔して
鼻をほじりながら
楽しそうに笑いながら
これからの未来を
掴み取っていくんじゃないかな。
旺ちゃんも負けない
だからみんなも
どうか 負けないで。
先天性心疾患ランキング
障害児育児ランキング
いつも読んで下さり
ありがとうございます。
ランキング参加中です。
それぞれランキングがみれます。
クリックよろしくお願いします。
ポイントは自動的に振り分けられます♪