登山ガイドyassyの実験的ぶろぐ

火石山

火石山・・・天空の回廊は言い過ぎだが立派な路だった

本日は午前中イベントにつき水芭蕉と季節限定のプレミアム蕎麦を味わいました。とってもいい天気でまさに岩手山登山日和ですがしょうがないですね。でも蕎麦とっても美味しくいただきました。
さて、午後からですが狙っていた山に向かいます。R106宮古街道を東進。区界を過ぎ松草辺りから林道に入ります。本日目指すは火石山。GW真っ只中なのに当然誰も登っていないだろう山です。そう、今日は敢えて危険を顧みず久々のチャレンジャーなのです。

■記録

水芭蕉と季節限定蕎麦。贅沢な昼食に満足!!

さてさて。中々な道路だな・・・

情報によると火石山林道に入って3つ目のカーブミラーが登山口ということで、少し手前の路側帯に駐車

久々に緊張の登山だ。こういう際はヘルメット必須。では行ってきます!!

なんとここが登山口。初っ端から本日最強の急登だ

登り切っての図。ロープもある。先が思いやられるぜ

しかし、何とも不思議。いきなり立派な登山道が展開・・・

高圧線管理用通路らしいが、にしても古より踏み固められたかの如く不思議な路。桐ノ木沢山が見える

113番鉄塔到着。最終的に117番を目指し火石山へと向かう

路は一旦谷を迂回するため左のピークをトラバースする

そして114番鉄塔に合流。ここからがこの山の真骨頂だ。ずーと続く野芝の路。これまで様々な山を登ったが初めてな感じのロケーションにわくわく

115番鉄塔にもう少し。ロープウェイにでも乗っているような

更に延びる路。今度は九十九折の路

バイクの跡。管理人かな

117番鉄塔手前で火石山へ向かう微かな踏み跡を確認

まずは117番鉄塔。そしてここからの景色は・・・

早池峰北壁だ~。素晴らしい。ここ最高である

アップ。剣ヶ峰から続く稜線。素晴らしい!!

さすがに海は見えないが宮古まで続くであろうロープウェイ

さて、ふ~。火石山山頂へは藪漕ぎのようだな。キット握り締めていくか~

ということで頂上到着。三角点と唯一の緑看板

予想どおりここからの眺望はほぼ無し

かろうじて青松葉山らしき影が見える

下り。なんだ道あるじゃんと思ったら獣道であった

結局藪漕ぎとなり着いた先が116番鉄塔。もう一度早池峰山見たかったが戻るのもなんだしそのまま下山する

それでもこんな景色を見ながら下る幸せ

114番に戻る。それにしてもいい天気だな~

ヤドリギの実態。木と同化しているのが分かる

無事戻ってきたぞ~

ただいま。今日も安全帰還に感謝!!

■タイム
12:41 3番目のカーブミラー登山口出発
12:56 113番鉄塔
13:08 114番鉄塔分岐
13:15 115番鉄塔 
13:24 117番鉄塔
13:36 火石山頂上到着
13:44 116番鉄塔
13:54 114番鉄塔分岐
14:04 112番鉄塔
14:16 3番目のカーブミラー登山口到着
 ※登り 55分、下り 40分

■GPSログ(距離:4.70km、高度の上昇/下降:466m/-466m)

■勝手に難易度指数:15points

■感想、反省等
・管理用通路を利用した登山道ですが素晴らしいです
・ピクニックで賑わっても不思議ではない場所です
・案内板やアクセスが残念な感じです
・夏はどうなるんでしょう。多分いけますね
・藪漕ぎ&プーさん対策しましたがいい意味で拍子抜けでした
・早池峰山の絶景ポイントです
・これで岩手の山150の内120座達成です!!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「山行記録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事