見出し画像

登山ガイドyassyの実験的ぶろぐ

岩手山

岩手山・・・ささっとピストンのつもりが実り多き登山となる!!

素晴らしい雲一つない青空。昨日も同じような天気だったんですが昼から仕事😣でしたので、今日は最初から岩手山と決めてました。いつも薪を背負いながらの馬返しなので、今回は何年振りかの焼走りアタック。こんな上天気滅多にないのでじっくり観察しながら岩手山堪能です。頂上に着きその後速攻下山しようと思っていると、何やらツアーらしい団体様に遭遇。ちょっとお話を伺うと仙台発着の北東北百名山登山ツアー2日目と言うことで、勉強のため後から着いて行ってよろしいかお伺いする・・・ドキドキ。快くOKをいただき、そして最後の方はナント!!列の真ん中をサブとして担当することとなり、お陰様でとっても貴重な体験をすることができました。でも自分の勘違い・・・この方々は馬返しからの縦走だとばかり思っていたので変な解説と相成ったのでした💦 それでも快く引き受けていただきました倉持ガイドさま、佐藤ガイドさまにこの場から御礼申し上げます。

■記録

張り切ってた割には遅めのスタート。ではゆるゆる

このコース樹林帯が長いのが玉に瑕。でも木漏れ日が気持ちいい

おっ。やっと開ける

久しぶりの噴出口。にしてもいい天気だね

いい天気過ぎて逆に遠望が利かないかな

ココがね長いという人も。でも自分は結構こういう路嫌いじゃない

これが例の落書きか

麻布で覆って隠している。大変な労力が掛かっている。大迷惑だね

振り返って。夏が終わり秋へ。少し寂しさを感じる今日この頃

ザレ場が終わるとすぐにツルハシ分岐。ここから長く荒れた路が続く

あれが見えるとやっと避難小屋

そしてあと残り300mが遠く感じる。なのでここで15分程おやつと一服だね^^

んでは最後の登りへ。懐かしの屏風岩分岐か

カルデラが見えてきた。先月は七滝から登ったけな~

うっすら8月にお世話になった鳥海山。ありがとうございました!!

こんなの多分100か所近くもあったような気がする。罰当たってよし

絶景なり。人とか工作物があると距離感が分かる

汗だくでお鉢に出ました

笑う岩手山^^

頂上すっげ人

風もなし。今日は年に何回もない天気だしね

みんな登りたいよね。でも焼走りコース空いててよかった

自撮りできそうもないんでさっさと下るか

かっこいい・・・

ツアーご一行に遭遇

少し先に降りて昼ごはんしていると

ツアーのご一行も到着

で、このあと了解をいただき着いて歩くのでした(笑)

イエローシャワーが美しい。そして皆さんと色々なお話しができて楽しかった^^

吊り花(ニシキギ科)だそうで勉強になる。これは実の状態

ちょっと溶岩流を覗いてみることに。こんな感じの皆さまでした😄写真拝借します!!

倉持ガイドさまと。短パンにわかガイド大変失礼しました😆

それでは皆さま良い旅を!!

■タイム
06:55 焼き走り登山口出発(登山届)
08:16 第二噴出口
09:00 ツルハシ分岐
09:42 平笠不動小屋(おやつ)
10:26 お鉢分岐
10:30 岩手山頂上
10:34 下山開始
10:56 平笠不動小屋(昼ごはん)
11:16 ツアー臨時ガイド役参入(勝手に^^)
14:26 焼き走り登山口到着
※登り 3時間35分、下り 3時間52分
 全行動時間 7時間31分

■GPSログ
平面移動距離13.02km、高度の上昇/下降約1400m/-約1400m
※ログメチャ不具合ありで予測修正

■勝手に難易度指数
43points

■感想、反省等
・↓突然臨時サブガイドを志願し快く受け入れていただいた倉持さまのブログです
・倉持ガイドブログ http://emip-piano.jugem.jp/?eid=1173
・ツアー末端に混ぜていただくなんと恐れ多いことか💦
・でも本当にいい勉強させていただきました。大変感謝申し上げます!!
・ご一緒に歩いたエキスパート参加者の皆さまにも驚かされました😦
・国内のみならず海外経験者も多く健脚な方ばかり。焦りましたね~
・下山中いろんな世間話で盛り上がりとっても楽しいひと時でした
・皆さん快晴の八幡平と岩手山ご満喫いただけたでしょうか?
・またいつかどこかでご一緒できればいいですね!!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「山行記録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事