
晴れ&ベタ凪のつもりで行ったのに現地に着くとポツポツと雨が・・・・

しかも強風

携帯で天気予報見ると





活性のひく~~いハナイカちゃんをなんとかなだめつつキープサイズ20杯ほど釣って終了~

やはり雨の日はガク~ンと活性が落ちますね



同じイカです 撮影むつかしい



イカの画像は代わり映えしないっすね

前回の爆釣劇に味をしめてマッチャマ君とボートエギング行ってきましたが・・・・・
海晴丸の中田船長からメールがきて
「明日暇になったのでエギング行かない?」
って事だったので「行きます」と即バイト
YO-HEYくんも誘うとこちらも即バイト
予報じゃ北北西の風が強いとの事でしたが・・・・
晴れ凪男のオイラの本領発揮でなんて事ないベタ凪
桜島くんはあいかわらずでしたが・・・
アオリイカは元気でした
ア~オリイカを~太陽に~透かして見~れ~ば~♪
ま~っ黒に流れる~ ぬるいイ~カ墨~♪
イカ墨発射2秒前
今日はみんな何回も噴射を食らいました
300gぐらい?だいたいこの前後のサイズが多かったです
本日の最大サイズ!!
この時期にこのサイズとは錦江湾のポテンシャルはやっぱすげ~です
あっ・・・船長の写真撮ってませんでしたね・・・
まあ船長も楽しんでたみたいだしよかったよかった
結局3人とも十数杯釣って終了~
意外に活性が低かったのは元気なヤズネイゴ君たちの影響かも・・・・
何回も邪魔してくれました・・・乗る寸前のイカに突撃して逃がしてくれたり・・・
ジグに替えるとすぐいなくなるし・・・
やっぱ錦江湾のイカは一回りも二回りもでかいっすね~
やっぱエギングはオモロイ
中田船長楽しかったです!ありがとうございました~!
また行きましょう
またまたYO-HEYくんと行ってきました。
今回は海晴丸さんでアオリイカをキャスティングとバーチカルのエギングで狙う事に。
集合場所に行くとなんとesu3goさんがいらっしゃいました
イカが釣りたくていてもたってもいられなかったみたいです(笑)
出船直後はドン!ドン!ドン!ベタベッタ!ドドンガドン♪べたで~す♪
って某大サーカスみたいに歌いたくなるほどのベタ凪でしたが・・・・・
船座をローテーションしながら各自バーチカルとキャスティングで狙います。
キャスティングの順番が回ってくるとポツポツと反応が・・・・コロッケサイズですが
船アオリの場合は逃げ場所がないので釣り上げ直後の墨にはご用心
サイズを問わずタモで掬って水面でジャバジャバすると
墨を吐いてくれるので釣った後が楽です。
ボトムをねっちりねちねち狙うとやっとこのサイズが
まあ今の時期にしては今ひとつなサイズです
んでこの後潮止まりになりしかも風が強くなってきて最後まで反応ないままでした・・・
夕マズメいけるかと思ったのですが予想外な激渋っぷりでした。
結構実績のあるポイントを回ってもらったんですけどねぇ・・・
YO-HEYくんesu3goさんお疲れ様でした~
魚のアタリが恋しくなったので明日はリハビリ帰りにバスとギルに癒されに行ってきます・・