以前風邪です
皆様は大丈夫ですか~~~?
マジ急に寒くなってびびってます
ホンマいい季節短い!
こないだTシャツから、あっというまにフワモコ着てます
短期のいい季節を貪るように、先週も山に行きました。
風邪は治ってなかったけど、インフルじゃないからウイルスは常に飛んでるワケだし、
同行のとりりんは肝機能が強いから、きっっと菌を殺してくれるでしょう。
先週は西国三十三カ所巡りのナンバー31長命寺さんと隣の駅の32番の観音正寺さんに行きました。
まずは安土駅で降りて織山の上にある観音正寺さんへ。
安土山といえば織田信長公の安土。駅からノブナガ一色でした!
しかし今回は2カ所回る予定なのでゆっくりしてられず、
駅から滑走路のようになが~いまっすぐな道を東に向かって一直線に。
午前中だったので太陽に向かって…30分は歩いたと思うんです。
遠い…駅前から遠いわ~~~


やっと陰のある山道に入るも、舗装された車道…
ちょっとツマランと思いつつもいい季節で気持ちよく、一気に山の上に。
途中で階段からの道と合流しました。この階段、1段が腰の高さ位あり、アグレッシブルなのでなかなか険しい。
上がる途中に「30、自分より人を思いやる心を大切に」的なイイ言葉が書いてある。
30………?
またしばらく上がると「29、子は育てるが親は養わない(うろ覚え)」的な。
数えてみると10段ごとにイイ言葉は書いてあった。
ああ…300段…あるんだ~~~~~。
途中はしょられる事を期待したが、イイ言葉はきっちり1までありました。
聞くところによると、この階段、実は1200段くらいあるとか
オレタチは蛇行して道路を上がってきたけど、一気階段コースだと120の有り難い言葉があったのかどうかは定かではない。
帰りに安土城跡を見に行く予定だったが、うっかり山上で三角点みにいこ~と
寄り道してしまい、気がつけば山を1時間くらい縦走(横走?)してしまい、
時間がなくなり行けなくなってしまった…。
こちらはホームで見た看板
そこから1駅もどってお隣の近江八幡へ。
近江八幡っつたら新快速止まるし、たねやですよ!たねや!
頭は切り立てバームクーヘン買う気満々で、バスで長命寺前まで。
途中にたねや本店を確認し、ここで降りたらえーねんな、と停留所を確認しつつ着きました。
さあバス停から今度は階段で802段登ります…。
どおしてお寺と階段はセットなんだろお
さっきのより平和的な階段で、イメージ2段上がりくらいの労力で上がれました。
今度はイイお言葉はなく、結構しんどいわ~というと事に「一丁」という石碑が…。
でも最後は何丁か分からんから励みになら~~~ん
多分100段ごとにあって8丁までではないかという予測。
でしたが、すんごい途中に5丁が一回あっただけで何の目安にもなりまへんでした。
わしらも死んでましたが、いっしょに昇るヒトみんなヨタヨタでした。
名前は長命寺さんでしたが、正直寿命がちじんだ気がします。
さあ802段の階段を上がるのにどの位かかるかご存じでしょうか。
私は想像もつきませんでした。
登ってみたら意外と20分でした。
そんなもんか~~
観音正寺さんもそうでしたが、大変美しく清々しいお寺さんでございました。
琵琶湖の前なので絶景です

逆光でサバンナみたいになってますが。
帰りは老化した膝を労り、階段をさけて車道へ。
蛇行して距離はありましたが、こっちも20分で降りてきました。
さあ!たねや!
二人とも遠い昔に来ただけで、すてきなクラブハリエのカフェがあった記憶だけ
よく確かめもせず、本店へ行ったらなんとカフェは離れた所にあるとのこと!
言われてみればそんな記憶がうっすらと~~~~
何時までですか?とおねえさんに聞いたその時はラストオーダーを15分回っておりました…。
嗚呼たねやのモンブランが食べたかった…。
しょうがないからテイクアウトでケーキ買って、駅前の居酒屋で一杯やりましたとさ
2400円以上飲み食いした人にエヴァのコースターくれるって言うんで、折角だからもらったら
選ぶ余地もなく形相で叫んでるミサトさん(横顔)と顔半分メットで隠れたマリらしき絵の2つでした。
うらあ
綾波もってこいやあ
カヲルくんわどーした
(どこまでもチルドレンがいいのでマリもらった)

マジ急に寒くなってびびってます

ホンマいい季節短い!
こないだTシャツから、あっというまにフワモコ着てます

短期のいい季節を貪るように、先週も山に行きました。

風邪は治ってなかったけど、インフルじゃないからウイルスは常に飛んでるワケだし、
同行のとりりんは肝機能が強いから、きっっと菌を殺してくれるでしょう。

先週は西国三十三カ所巡りのナンバー31長命寺さんと隣の駅の32番の観音正寺さんに行きました。
まずは安土駅で降りて織山の上にある観音正寺さんへ。
安土山といえば織田信長公の安土。駅からノブナガ一色でした!

しかし今回は2カ所回る予定なのでゆっくりしてられず、
駅から滑走路のようになが~いまっすぐな道を東に向かって一直線に。
午前中だったので太陽に向かって…30分は歩いたと思うんです。

遠い…駅前から遠いわ~~~



やっと陰のある山道に入るも、舗装された車道…

ちょっとツマランと思いつつもいい季節で気持ちよく、一気に山の上に。
途中で階段からの道と合流しました。この階段、1段が腰の高さ位あり、アグレッシブルなのでなかなか険しい。

上がる途中に「30、自分より人を思いやる心を大切に」的なイイ言葉が書いてある。

30………?
またしばらく上がると「29、子は育てるが親は養わない(うろ覚え)」的な。
数えてみると10段ごとにイイ言葉は書いてあった。
ああ…300段…あるんだ~~~~~。

途中はしょられる事を期待したが、イイ言葉はきっちり1までありました。

聞くところによると、この階段、実は1200段くらいあるとか

オレタチは蛇行して道路を上がってきたけど、一気階段コースだと120の有り難い言葉があったのかどうかは定かではない。

帰りに安土城跡を見に行く予定だったが、うっかり山上で三角点みにいこ~と
寄り道してしまい、気がつけば山を1時間くらい縦走(横走?)してしまい、
時間がなくなり行けなくなってしまった…。

こちらはホームで見た看板

そこから1駅もどってお隣の近江八幡へ。
近江八幡っつたら新快速止まるし、たねやですよ!たねや!
頭は切り立てバームクーヘン買う気満々で、バスで長命寺前まで。
途中にたねや本店を確認し、ここで降りたらえーねんな、と停留所を確認しつつ着きました。
さあバス停から今度は階段で802段登ります…。

どおしてお寺と階段はセットなんだろお

さっきのより平和的な階段で、イメージ2段上がりくらいの労力で上がれました。
今度はイイお言葉はなく、結構しんどいわ~というと事に「一丁」という石碑が…。

でも最後は何丁か分からんから励みになら~~~ん

多分100段ごとにあって8丁までではないかという予測。
でしたが、すんごい途中に5丁が一回あっただけで何の目安にもなりまへんでした。

わしらも死んでましたが、いっしょに昇るヒトみんなヨタヨタでした。

名前は長命寺さんでしたが、正直寿命がちじんだ気がします。
さあ802段の階段を上がるのにどの位かかるかご存じでしょうか。
私は想像もつきませんでした。
登ってみたら意外と20分でした。


観音正寺さんもそうでしたが、大変美しく清々しいお寺さんでございました。

琵琶湖の前なので絶景です


逆光でサバンナみたいになってますが。

帰りは老化した膝を労り、階段をさけて車道へ。
蛇行して距離はありましたが、こっちも20分で降りてきました。
さあ!たねや!

二人とも遠い昔に来ただけで、すてきなクラブハリエのカフェがあった記憶だけ

よく確かめもせず、本店へ行ったらなんとカフェは離れた所にあるとのこと!
言われてみればそんな記憶がうっすらと~~~~

何時までですか?とおねえさんに聞いたその時はラストオーダーを15分回っておりました…。

嗚呼たねやのモンブランが食べたかった…。

しょうがないからテイクアウトでケーキ買って、駅前の居酒屋で一杯やりましたとさ

2400円以上飲み食いした人にエヴァのコースターくれるって言うんで、折角だからもらったら
選ぶ余地もなく形相で叫んでるミサトさん(横顔)と顔半分メットで隠れたマリらしき絵の2つでした。
うらあ



(どこまでもチルドレンがいいのでマリもらった)