昨日の低山ハイキングの会の後、山友と近場の山に行きました。
車はそのままにして道路を渡って反対側のここから出発
階段は最初に少しだけ
途中に見晴台なのかと思ったら なんと滑り台が(笑)
なかなか長い。けれど大人はうまく滑れなかったと(^^;
道はどこも優しくハイキング気分です。
ちゃんと整備されていますし
渡渉ですね(笑)
貯水池ですね。
青空が気持ちよい
案内図もありました。
木道です。湿地帯のようですが水は干上がっていました。
ちょっとした広場
40分程度で頂上に
フクロウさんが乗っていました。
東屋からの景色。霞んでいるのが少し残念ですが見渡せますね。
名古屋のビル群が見えます。
ここで小休憩。
山友さんにいちご大福をいただきました。美味しかったです(^^)/
忘れそうだった三角点にタッチ(笑)
ここには猫ちゃんたち。
そして下山終了。
少し汗ばむくらいの登山日和の気持ちよい一日でした。
帰りにお気に入りの喫茶店でアフォガードを注文。
お疲れた身体に染みわたり美味しかった~~~
自然の中で過ごし日頃の疲れも吹っ飛び 何より癒されました(^^)/