残りの人生どうしましょ♪

60代半ば これからの人生を少しでも楽しく過ごすために
日々のことを綴っていこうと思います。

うるほーーーーー

2025-02-02 20:41:25 | スポーツ
本日バレー観戦でした。
「うるほー」とは男子バレーホールチームのウルフドッグス名古屋が
勝利した時に叫ぶ決まり文句なのです(笑)
 勝利後の記念撮影
リーグの勝利数の背番号の選手が真ん中に入るのが決まりなのですが
今日で21勝目の21番の背選手がいなかったため
12番の水町選手が逆立ちしています(笑)
水町選手はムードメーカーですからね。
今日の試合は選手たちもとても楽しそうにプレーしていたのが
印象的でした。やはり真剣さの中にも楽しさがあると
見ているこちらも楽しくなります。

帰宅してからは勝利を祝ってもちろん乾杯です(笑)
 ちょっと奮発(笑)

ママさんバレーも2ヶ月くらい休んでいるので
そろそろ練習に参加したいなぁ と見ていると思います。
怪我をしないように気を付けながら、そろそろ復帰しようかしら~

あ、そうそう昨日のブライダルフェアのお手伝いでは
会場に飾られたウェディングケーキが可愛くて
 比較的定番な感じ
で ちょっと驚いたのがこちら
 お花が飾ってあります。
お花は食べることはできないそうです(*´▽`*)

でも、花はいいですよね。
気持ちが和みます。


今日は黄色系統のお花が控えめに飾られていました。
ブライダルのお仕事は幸せオーラをおすそ分けしていただける気がして
こちらも気持ちが和みます。
特にコロナ禍があったため、たたでさえ減少傾向にあったのが拍車をかけ
結婚式や披露宴をするカップルも少なくなりました。
結婚するカップルも減少していますからね~

まぁ 結婚が幸せなものになるかどうかは別ではありますが(;´∀`)

さてさて 水を差すようなことを言ってはいけません。
この辺でおしまいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SVリーグのお手伝い

2024-12-08 20:52:20 | スポーツ
10時半に集合して会議室に入ったら
机の上にこんなものが置いてありました。
クリスマス仕様(^^;
こんな可愛いものをかぶるんですか(笑)
かぶってお手伝いしましたよ。
会場にも
クリスマスですねーーー

今日も相手はサントリーでしたが、今日はフルセットの末
負けてしまいました。。
残念。
お手伝い自体は大変のことはなくただただ拘束時間が長かった(^^;
お弁当と寸志付きでしたよ。

昨日一緒に観戦した友人から今日いただきました。
珈琲やらちょこやらのお菓子と共に
昨日大活躍だった傳田くん(^^)
今年は戦国武将の体でメンバーが着飾っております(笑)

次回のバレー観戦はもう来年です。
それを楽しみに頑張ろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝サントリー戦勝利!

2024-12-07 21:26:29 | スポーツ
今日はいつものエントリオにバレー観戦に。
今日は宿敵? 全日本選手で大人気の高橋藍と小野寺大志のいる
サントリーとの一戦でした。

いつもの駐車場からエントリオまで歩く道で出会ったのがサギ ?
ちょっとりりしい感じ(笑)
試合開始まで1時間に迫っていたので急ぎます。
会場に入ればいつものウルドくんがサンタの帽子を
頭に貼り付けています(笑)
うまくうつってなーーーい(^^;
まぁ いっか(^^;

試合は第1セット 15対25 でセットを失います。
幸先悪すぎます。
ウルフドッグスはコート内がかみ合っていない感じで
セッター深津のトスも低い短いといつもにもまして最悪です。
ですが、2セット目以降が全く違うチームかと思うほどの
変わりようです。なぜ1セット目からそれができないのよ(;´∀`)

まあ 言うは易しですが
2セット目からはもう会場内の応援にも熱が入りました。
終わってみれば3対1で勝利となりました。

傳田選手が高橋藍のスパイクをドシャットした時は気持ちよかったし
久々に傳田選手がかっこよかったです(笑)

気持ちよく勝ちましたので、帰り道にコンビニに寄って
祝杯用に購入(^^)/
 
またまた限定物ですが美味しかったです。

明日はママさんバレーからのお手伝いでエントリオに行きますので
試合は見れないかなととても残念ですが、会場内にはいますので
応援の気持ちだけは届けたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清須市市制20周年だそうな

2024-12-01 20:59:38 | スポーツ
今日はSVリーグの応援にエントリオまで。
試合開始30分前くらいに会場に着きましたが
いつものハリセンが
こんなになってました。
清須市 市制20周年なんだって~ と思いつつ
指定席に着いたところ 私の周りは結構ガラガラ(^^;
なんでかって言うとセット間で踊るちびっこ達の席だったようで
これがもう出たり入ったり忙しいのよ。
試合中はやめて欲しかったわよ。

試合開始前に戦国武将たちがご挨拶
ウルドくんが邪魔で武将たちが隠れているよ( 一一)
そしてその後始球式
これがなかなかの腕前でしっかりと相手コートにサーブを打ち込みました(^^)/

幸先いいぞと思いつつ試合が始まりましたが
1セット目、応援するWD名古屋はなんだかぐたぐだ(@_@)
ぜんぜんつまらない試合内容
2セット目は同じような感じではあったもののそこそこくらいついて
行ったのに 結局連続で負け。
ここでお隣の席に座っていた20代の若者が
「このままストレート負けなんてことは避けたいですよね」と
声をかけて来られ、その後も少しお話つつ(笑)
若い男性とお話する機会なんてほとんどないからからさ~
で、第3セット 金髪になった山崎選手がいつものポジションとは違う
ミドルブロッカーの位置でスタメンに入ると 今までのセットとは
別チームのようにチームがうまく回り始めましたよ。
いや~
それからの展開は素晴らしくて、お隣の若者と思わず声出しながら
応援しましたよ(^^)/
結果はフルセットでの勝利。

試合時間は途中の休憩20分も含めて3時間ほど。
長かったよ~
東京GBには勝っておかないと来週はサントリー戦です。
あの高橋藍選手がいますからね。
負けられません。
また応援に行きますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回も3位でした。。

2024-11-17 20:34:45 | スポーツ
今日は今季最後のママさんバレーの大会でした。
5チームなので変則で2チームと戦い、順位を付けますが
2勝のチームが2チーム以上あった場合は決勝戦をします。
今回わがチームは1勝1敗(^^;
2勝チームが2チームいた為、3位でした。
もう少しなんだけどねぇ。。

と言うかですね。
今日の私はレシーブだめだめでした。
情けなくて自分で自分にがっかりです(>_<)
サーブだけはいい感じで打てていますので、これだけは
守り抜いてさらに上手くなりたいと思います。

  足元はこんな感じです。
膝のサポーターは欠かせません。

次回は半年後なのかな。
それまでに体力、持久力もつけないとと思います。
あ、筋力もだ(笑)

とりあえず今夜はしっかり睡眠をとり明日からの仕事に
備えようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする