岡村ゼミナール福崎校 教室ブログ

2025 さあ!受験突破へ新たなる『限界への挑戦!』

吉報!届いてます。春一番。

2021-01-25 11:52:08 | 日記
みなさん、お久しぶりです。
年明けは、私立中学入試と関東方面での高校入試に向かって頑張っていました。
そして関東の高校を受験されたご家庭から合格!の吉報が届きました。
コロナの中での難しい挑戦に臆する事なく、見事合格を勝ち取ってくださいました。
本当におめでとうございます!
さあ、いよいよ私立大学、高校、公立高校推薦入試へと続きます。
受験生のみなさんは、周囲に惑わされず、自分を信じ闘い抜いてほしいと思います。




1月4日之散歩のこと。

2021-01-04 11:09:20 | 日記
今日は1月4日です。
お正月もはや、3日が過ぎました。
今日からお仕事始めの会社も多いこととおもいますが、福崎校は明日からの始動です。生徒のみなさんも、スタッフの我々もきちな一日を有意義に過ごしたいものです。
さて、自宅から30分歩いた所には、石海神社がありその前には、宮本公園があります。
知る人ぞ知る「宮本武蔵」の出所にあたるとの伝説のある村です。
武蔵の名言として有名なものは
『我、神仏を尊びて、神仏を頼らず』
そして、
『千日の稽古をもって鍛となし、万日の稽古をもって錬となす。』
などがあり、武道を志す人々だけでなく、受験生にも大切な言葉です。
私も今一度、初心にかえり頑張りたいものです。




新年正月二日。

2021-01-02 20:25:55 | 日記
福崎校の皆様、今晩は。
福崎校古川です。
正月も早、二日目の晩です。
月日の経つのは本当に速いものです。
私は今日、福崎校にて初出勤、初掃除を
行いました。
普段なかなか出来ない、ワックスがけをしました。そのせいか右肩、右腕がたいへん辛いです。しかしみなさんが気持ち良く頑張れる様にと途中ど投げ出さず頑張りました。
写真は近所にあるJRの操車場です。新年とか、土日とか、全く無関係に頑張っておられます。
この灯りを見るといつも励まされます。
どうか今年も一年頑張りましょう。