![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/2f0fa1855a06f487a435e82637c8f162.jpg)
お風呂の後は夕食をいただきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
夕食は18:00~5階のお食事処でいただきます。
お食事処は大広間でした。
おかんは部屋食より会場食派ですが
大広間で一斉に食事は久しぶり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/06/5bc7bc656358627952d3fb800104f0fd.jpg?1727652960)
衝立の奥に冷水とポットが用意されていてセルフサービスでいただけました🥛
当日は7組くらいのお客さんでしたが、大広間は118畳あるそうで(公式サイトより)席の間隔は他のグループの会話は聞こえないくらい広くとられていました。
3世代のご家族連れが1組、ご家族が1組後は2人客でした。
席に着いて、夫は烏龍茶をおかんは梅酒のロックをお願いしました🥃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5e/f0953a6a4e1ce46457d4193c37a818ea.jpg?1727654070)
お膳2つに用意されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e4/f7d5f89a9385904a8c6d9b2618bc0dad.jpg?1727654072)
山奥で鯛(しかも、兜煮)って珍しい🐟.*・゚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
食前酒 載ってなかったけど梅酒でした
前菜 長芋飛子(そうめん)落とし、白身魚南蛮漬け、鼈甲玉子、蕗味噌、蜜煮トマト
凌ぎ 蕎麦の落とし玉子
造里 鮪平造里、鯛の松皮造里
海老または刺身湯波、妻一式
煮物椀 土瓶蒸し
日光舞茸、地鶏、海老、銀杏
焼物 鮎の香り焼き
煮物 鯛の兜煮
台の物 霧降高原牛ステーキ
茄子、青唐辛子、湿地
釜飯 浅利釜飯
止椀
香の物 二種盛り
水菓子 プリン、季節のフルーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/34/5c8d8bbef38f498ac2463b9f25fb7301.jpg?1727653777)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/34/5c8d8bbef38f498ac2463b9f25fb7301.jpg?1727653777)
ドリンクメニュー
裏面撮るの忘れたみたい😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d6/cf38d4cef58625d37e4524d679775340.jpg?1727655504)
前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2f/848ab50d8572f924a87863ab929172e0.jpg?1727655510)
造里 おかんお刺身苦手なので即陶板焼きに投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2381.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/39/8089055b552f16e5162c6a79f1e2e50d.jpg?1727655512)
台の物 折角のステーキがご飯炊けるの待ってたら固くなってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8e/8fa41a4168e1a33075bab0ebf37cc42d.jpg?1727655507)
凌ぎ つるっと頂けるし、ご飯が炊ける間のお凌ぎなんでしょうが家の娘たちはお蕎麦食べたらご飯までいき着かないかもしれない…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
因みにおかんは夫にご飯を半分手伝ってもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3631.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0a/3ed7f05db0605881101d3937d3c95888.jpg?1727655510)
煮物椀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/73/c9f18cba9a5ec026cc467931ebb0e7c6.jpg?1727655508)
煮物椀アップ こちらが本当に美味しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3631.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0a/3ed7f05db0605881101d3937d3c95888.jpg?1727655510)
煮物椀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/73/c9f18cba9a5ec026cc467931ebb0e7c6.jpg?1727655508)
煮物椀アップ こちらが本当に美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
お出汁の味がしっかり出ていて永遠と飲める1品でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
これをいただきに伺いたいくらい好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c3/a89efd804ba7218a0e72766d24076bed.jpg?1727655514)
焼物 焼きたてを持ってきてくださいます。勿論美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3529.gif)
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c3/a89efd804ba7218a0e72766d24076bed.jpg?1727655514)
焼物 焼きたてを持ってきてくださいます。勿論美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3529.gif)
おかんがずっと写真を撮っていたので
仲居さんが「鮎撮るならこちらの方が良いでしょ😉」とわざわざ席に持ってきてくださったのがこちら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/69/e566389c4902c579911674759088a083.jpg?1727657188)
このように持ってきて各お皿に盛り付けてくださいます。
少ないスタッフさんで回しているのに細やかな心遣いをいただきありがとう御座いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
お宿のサイトで見たままの杉の葉で香り付けしてる鮎の塩焼きだぁ
と喜んで撮らせていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
おかんが見る限りスタッフさんは4名位(内お2人は海外の方)で回してると思うんだけど、目の回る忙しさでしょうに皆さん笑顔で対応してくださってホント居心地が良い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3529.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3529.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a2/5afc7dd3521f1c62ac95daac4f98edf1.jpg?1727658060)
釜飯 釜飯も炊けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_full.gif)
兜煮の右上にある砂時計で時間を測り蒸らします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/33a00d0e69a96e0817a7e514681714ad.jpg?1727658061)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/33a00d0e69a96e0817a7e514681714ad.jpg?1727658061)
鯛の兜煮 おかんはご飯と一緒にいただきたい派なので、ご飯が炊けるまで待ってました。その間に夫が食べやすいように夫の兜煮の身をほぐしてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
おかんの母が九州の出身で田舎から送られてくる魚介類をいただいて育ってるので、夫に比べてお魚得意なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
兜煮なので喜んで目玉もいただきましたが、初めて夫の前で食べた時軽くひいてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今でも夫は食べないけど、引かずにおかんにくれる優しい夫なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3439.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3439.gif)
とっても美味しかったんだけど、白いご飯が欲しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3617.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3617.gif)
浅利の釜飯美味しかったんですが、全てに味がついてるので、白いご飯の方が引き立つかなぁと思いました。
と言うか、会席料理だし最後にご飯だけ残ってたら味付きの方が良いんだろうなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3592.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3592.gif)
一緒に食べたい派で普段お酒も呑まないので、出来ればご飯も早くいただきたいおかん家。
次回は先に釜飯に火をつけて貰えるようお願いしようと思ったのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/56/add8c7f1032215987326688ffa2d510f.jpg?1727655512)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c0/3b9de55ad9c086d885fd4f14cd33899d.jpg?1727659321)
水菓子 メロンは少し固かったですが美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
一見男性には少ないかな?と思ったのですが、そんなことは無く夫も苦しそうでした。若い男性だとどうかな?でも、お蕎麦が効いてると思うんだよな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3631.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3631.gif)
お料理食べてると料理長さんの「たんと召し上がれ」って声が聞こえてくる感じがする![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
料理長さんも温かい方なんだろうなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3631.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3631.gif)
美味しくいただきました
ご馳走様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3578.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
秘境と呼ばれる温泉宿でこんなにお料理が出てくるとも思わず、お部屋で誕生日のお祝いにケーキはなくてもお菓子を買ってきてたのですが出番がくることは無かったのでした
ケーキ買わなくて良かった👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0d/1bb2a846b0a98141823676b77ff00753.jpg?1727659323)
お部屋に戻るとお布団が敷いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0d/1bb2a846b0a98141823676b77ff00753.jpg?1727659323)
お部屋に戻るとお布団が敷いてありました。
スタッフさん少ないのにお布団も敷いてくださって、上げ膳据え膳で幸せ過ぎる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
お部屋には暖房と送風はありますが、冷房はありません。
当日は窓開け&送風だと寒いくらいでしたので、窓を閉めて送風で寝ることにしました😴
窓を閉めると大きかった川の音もかなり小さくなりました。真夏だとどうかな?
おかん暑がりなので、窓開け&送風でいけるかな?ちょっと心配![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
毎年、0時におかんが1番に夫におめでとう🎉を言うのですが、この日の夫は早々に就寝してしまった(朝から運転ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます