![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/de/285ff9c31ab7dfedd23e73461333dfb2.jpg)
岡山県では、クラッシックカーで県内の名所などを巡り2日間走る、ベッキオバンビーノという大会があり、春と秋に開催されていて、
未だ紹介出来ていませんが、既に何度か見に行っているけど、19年4月7日 ( 日 ) 倉敷市玉島に見に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0f/8d5d8f964d21a5549e74e22a0d808f85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4c/8bdd1a776e007361ddc722441e20f985.jpg)
参加台数の上限が確か100台程だったか、此処数年は申込車が多くて、車選しているそうですが、
特に珍しい ? 車とカッコ良いのだけ紹介するけど、まずは綺麗な赤色のロータスヨーロッパでシャコタン ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/88/c45684dcb8c9acd96db4ac436ee2c27e.jpg)
次のルノーは、沢山貼った珍しいステッカーが良く、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/64/53c891f9659eb1503a56b8ed99bb9b1a.jpg)
ダットサンのブルーバード ? も同じく。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/df/c429342a74d898e03e9c62c2f0e83060.jpg)
3輪車は、ナンバープレート不要か ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/07/140858c9e21369c5bbbebe7d5c16e87f.jpg)
私達親子の目的は、勿論当然この特別色が良い車でしたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/62/a51bc4835c2f7a591388dad828a27b5a.jpg)
此処玉島ハーバーアイランドは、道の中央に大きな中央分離帯が有り、行きと帰りの往復が見れるので、お勧めスポットです。