![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/21/44eb39eb380e4813b154366bdd32f3ec.jpg)
今年の初ブログを書いた1月10日にイギリスの世界的ロック歌手DAVID BOWIEが69歳で亡くなり
ブログのタイトルに入れている☆を★ ( ブラックスター ) にしていますが彼の遺作CDのタイトルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/14/558830c44a4fdbf601e6038fbca102d1.jpg)
彼が亡くなりグッズオンラインショップJAMSHOPPINGが2月11日から追悼ストアを期間限定オープンする事になり
今年開店30周年のローリングストーンズ専門店ギミーシェルターも同時出店で出店場所は東京と大阪と追加で福岡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c6/c5868c7f38ce77cf2fc78162c080cd88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/15/d78f714ab59b957715a68d5f22d73855.jpg)
ストーンズとBOWIEは全く関係がありませんがミックジャガーとBOWIEは過去はゲイ関係で ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/97/5b164ef29fbba9b9dfd85a92df77e745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2d/524ea3c959252e2b0ad76e164074e2ed.jpg)
ミックとBOWIEの前妻は当時男女の関係になり ? ストーンズの名曲バラード 「 ANGIE 」 とはBOWIEの前妻の名前ですが
エリッククラプトンの前妻はジョージハリソンの元妻で彼女の事を歌ったのが名曲 「 レイラ 」 という事は三角関係は名曲の元 ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/db/31ed650cbdbb6ca86604008eff5a8e1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3d/c2bb93de4a1f5e25eb3fb7fecbc6aa71.jpg)
という事でストーンズ南米ツアー8日目ブラジルサンパウロ6万人公演翌日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b5/cf556aa1583a7da8cb41f8f5907dafc6.jpg)
2月28日 ( 兵庫県にスキーで行った翌週 ) BOWIE追悼ストア大阪店にグッズを買いに行く前にまずは天王寺に行きハルカス前を通過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3b/d31ed6d6bbee8362d3a4cfd4c9652957.jpg)
2年前の矢沢大阪公演の時に天王寺動物園に来たら商店街の服屋に薔薇の絵柄が入った素敵なジャケットがあったので見に来たけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/08/06b16f951d4bb0f2aa1077cb6253845c.jpg)
2年前とは色違いの商品になっていたので ( 当たり前 ) また次回来る事にして
これまた気になってた動物園前のたこ焼き屋 「 しらんがな!! 」 に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bb/e2275b9e401c53aa736cfef5abb3c01c.jpg)
朝から6発で400万円もするたこ焼きをキャッシュで食べましたが店主 ? はビートルズのファンで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d7/1d9608ade914358ab9147b831e849198.jpg)
2年前に素通りしたハルカスに入りネットで日時時間指定券を購入していたハルカス300展望台へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2c/d3b66dda4be20e7ac77ec52d97cd1eb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a2/e38692306a777791f16230f2ab82337c.jpg)
相棒はソフトクリームを食べながら何故か真剣な眼差しで景色を眺めていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ce/8284a475f9e86142cb64a85def8e6cea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e7/edd576953dc11de7ca6a6f14fd263d86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dd/08a2cf72f7eac237ee7d30370bc4927e.jpg)
DAVID BOWIEのキャリア最大のメガヒットアルバムは1983年発売の 「 LET’S DANCE 」 で1番のヒット曲はアルバムタイトル曲ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/30/68ee077822786bd29f87d0672a868ada.png)
この曲の出だしの歌詞は 「 踊ろう 赤い靴をはいてブルースを踊れ 」 なので親子で赤っぽい靴を履いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e6/635d112f1e5ef3df06218d8082d0fd0a.jpg)
ハルカス内の近鉄百貨店で服と靴を見て目的地の心斎橋OPAへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/79/2bfff69c109d0f6c4bee3b782b15d3c3.jpg)
BOWIEの商品は早目に売り切れると予測して事前に通信販売で買っていたのが正解でしたがストーンズの商品も売り切れ続出で私が買ったのはレア商品1点だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/aa/f878db8faba3bc0ed9d33354d6a5920d.jpg)
皆さんメッセージボードにBOWIEへの熱い思いを書いてましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
何と全く無関係の邦楽アーティスト名ロゴもどきの落書きが中央に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c0/a2cdb14ecbb3afa755c6d2340a62ded7.jpg)
矢沢とBOWIEの関係となると強いて言えば矢沢の2001年ツアーにBOWIEのギターアールスリックが参加した事だけですが
5月7日大阪でBOWIE追悼コンサートがありアールスリックとストーンズバックボーカルバーナードが来日するが仕事で行けず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/92/d5e5b321e70c97bdf15f17a6feac942b.jpg)
最後は大阪初出店のdisk union梅田店に行きストーンズの超レア盤を2人で取り合って買い漁り私が云いだした短いロック買い物旅は終わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/69/af2b2bbc4c8590819f29e80b6386c6d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d1/2936cccc57e733902de665284473e699.jpg)
最近息子が大物ロックアーティストが観たいと言うので色々観に行きたいけどBOB DYLANは平日で無理ですが中学1年生で74歳のBOB DYLANとは渋過ぎ流石
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
男と男もしくは、女と女…
人間の愛は、はかり知れませんね
靴…ステキ
良いですね、踊れますか~^^
踊りましょうか~^^v
アベノハルカスの展望台高いでしょ
私は下を見るのが怖かったです(苦笑)
息子さんは大丈夫みたいですね
ほんと、真剣に景色を眺めておられますね^^
女だと思ってナンパしたら男だった事が1回
でも同性には興味が無く守り続けています
最近マドラスモデロの靴に嵌ってます
その時に必ず流れていたのが 「 LET’S DANCE 」
という事で踊りは得意~
大阪に行きながらセレナさんと踊らなかったのは不覚何時か是非~
アベノハルカスの展望台入場親子で¥3700-と高いけど
ソフトクリームも高かったです
息子は高さは大丈夫みたいですが
親は高いのは苦手ですね
ボウイ、遺作が初の全米ナンバー1とは意外でしたが
まだまだ現役バリバリの音惜しです。
グラム時代、ジョンと競演で初の全米1シングルのソウ
ル傾倒時代、評価高いベルリン3部作、そして大ヒット
アルバムと時代を流れた感あり感慨深いです。
ディラン、初来日行きましたが、当時2度の来日はない
だろうと思いきや何度も来日。
初来日公演、私が武道館で観たライヴで一番退屈な
ライヴでした。
大阪もう何十年も帰ってなく全く未知の世界のよう。
何時もありがとうございます。
ボウイの遺作はPVで死を意識しているとしか思えない凄まじい内容の演技を見てまだ買っていません。
ご存じだと思いますがボウイの映画はボウイの回顧展の会場の内容と意味を紹介する生前に制作された作品で、
各ブースには方向性があり大変感慨深い作品で1人で見に来ている女性が多かったです。
ディランは1997年に地元倉敷公演があり勿論当然行きましたがアンプラグドな内容で、
当時は夜勤をしていた為に途中で寝てしまったものの最後の曲 「 LIKE A ROLLING STONE 」 は起き、
盛り上がりましたが初来日も退屈なライブでしたか !
今年は関西地方に既に3回も行っていてライブで後2回行く予定ながらチケットが取れるかどうか・・・ ?
熱いコメントをありがとうございます。
Y君と奪い合って。。でしたか~ いいですね^^
アベノハルカスの展望台って スカイツリーより新しいのですよね!
親子で赤い靴履いて 追悼ストアにか! カッケーですね(^_-)-☆
気になるのは薔薇の絵柄が入った素敵なジャケットって どんなん? ですよ^^
今回は先にボックスセット置き場に行き次に7インチシングル置き場に行った私の勝利でした~
スカイツリーは確か12年オープンだったと思いますがアベノハルカスは14年だったかな ?
息子は何時も赤い靴ですが私は意識して赤い靴下に赤い靴を履いて追悼ストアにです
薔薇の絵柄が入った素敵なジャケットは黒の生地にピンクの薔薇の刺繍らしきものが多数入った
それ着て どんすん物 ですがそれを見た年の矢沢のコンサートでランブリングローズって曲を演奏していて
これだ~ って思ったからだけど同曲名で検索したらかの 「 ナット・キング・コール 」 がヒット~
これから~相棒さんに拍車がかかりますよ~
赤い靴のお写真は、後に~良い記念になりますよ。
来年は受験なので今年は盛り沢山の予定があります~
靴は短い間しか履かないので良い記念写真になるかもしれませんね。