![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c4/5397ac5646be122e9838b289f197309c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bd/01881c5558517dc83ac3181a4b62df3d.png)
ローリングストーンズ南米ツアー初日チリ公演で
レア曲 「 SHE’S A RAINBOW 」 を演奏
1967年発売でシングルながら未演奏だとずっと思っていましたが
息子が言うには2002・3年のツアーで10回程演奏したらしいけど
南米の人は異常に熱い為か超レア曲の反応を試すとは流石ミック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0e/801bddd80a19e1684eb0f188dd28f092.png)
ストーンズ南米ツアー6公演目ブラジルリオ7万人公演翌日
2月21日兵庫県美方郡香美町スカイバレイスキー場初参山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a7/f97186c7b1f84fa2530df2c8561c1a6f.jpg)
今回もバスですが前日雨だった為か人が少ないのは良いけど
今シーズンはたまたまかまたまた御馴染みの吹雪になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/eb/669ea28ac1aacf9324d755ed909f8f1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e8/5f99b49f2c6b3953d80b5bae7e9e072e.jpg)
が新しいゴーグルを買ったので視界は良好です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a1/b17fa62ef3a07e7e1b4653b8e879c58a.jpg)
上級コースの急斜面を期待して来たのですが
然程急ではなくて比較的なだらかで期待外れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ec/128780926f39e09a1829117381ffdaa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fa/1db305cb1336b4fae2e7f10203680e6d.jpg)
なだらかなのに何故か何度も途中で止まり何をしてるのだろうと思っていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fc/100157d5989a806f3e1272961a8c382d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/39/ac7a7a3c7640fc76813c3d41e0728335.jpg)
幼稚な事に中学生が雪を丸めて転がしていたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cd/f14b819df2026bdc489f24709ec661ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ee/01e2687c99f237d09f6e3c437dc7d1eb.jpg)
このツアーは現地到着7時間後の出発ですが
5時間程滑れ下山する頃に青空が見えたのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b4/9aca51f8d11646a502e9c8f69e97ea5e.jpg)
着がえて外に出るとまた雪が降っていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b2/1e2c3ac2609f52c16b104d6a39f13d00.jpg)
あっという間に結構積もりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8e/5e13ffea4d827e797a186e8531720807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/89/335cba153c2db277cf47e8e4049935b5.png)
3月2日急遽ストーンズが3月25日キューバでのフリー ( 無料 ) コンサートを発表ですが
歴史的な事なので地元紙に載ってました世界的に革命的な新しいドアを開け続けるのは凄い
羨ましいですねぇ~こういう所でスキーが出来る。
最近良く思うのですけど、やはり若いうちに何でも経験をしていると強いですね~お子さんの成長が楽しみです。
「ローリングストーンズ南米ツアー初日チリ公演で
レア曲 「 SHE’S A RAINBOW 」 を初演奏だったらしいな」
「いや、父さんそれは2002・3年のツアーで10回程演奏したらしいぞ」・・・・等と
息子さんとストーンズツアーの話に花が咲いた翌日の吹雪の中のスキーだったのですね。
今日は 何処で滑ってらっしゃるのでしょうか~
良い親子関係が続きますように^^
あら~ストーンズが3月25日キューバでのフリー ( 無料 ) コンサートを発表!も有ったのですか 飛んで行きたいでしょうね^^
共通の話題、趣味がある事は良いですね。
ストーンズは元気ですね。
今日も私の馴染みキースエマーソンの訃報。
ドンドン逝ってしまう年月痛感する次第です。
何時もありがとうございます。
ちょっと上達したのかこの程度のスキー場だとなだらかで満足出来なくなりました。
一人っ子なので喧嘩や争い事に無縁で精神的には弱いかもしれませんがスキーは過酷なので肉体的には強いかも ?
私は偶然見た情報と自分の知る限りの曖昧な記憶で言いますが
息子はローリングストーンズの分厚い超マニア本を何冊か持っていて熟読しているので情報が確かなはずで、
ファン歴35年ストーンズソフト所有枚数約500枚ながら教えられる事が多いです。
2月3月はストーンズツアーで演奏した日替わりレア曲の話に花が咲いていますがスキーに行くと毎回吹雪ですね。
3月12日の今シーズンの滑り納めは島根県でしたが
その話を紹介する前にロック旅があります~
南米に飛んで行くには片道何と30時間もかかりアメリカのダラスで乗り継ぎ待ち時間が6時間もあるそうなので 時間的余裕が無いですね
ウインタースポーツは息子が雪が好きなお陰です。
ストーンズの歴史的キューバ公演は大イベントになり映像化されるでしょうね。
キースエマーソンは確か自殺でしたかね。
今年はBOWIEが亡くなってから大物アーティストがドンドン逝ってしまっていますが、
次回ブログはBOWIE旅です何時もありがとうございます。
一人遊ぶ息子さんの写真が良いですね♪
今年もスキーが楽しめて良かったですね^^
桜の季節は何処へ行かれますか^^v
上級者コースを滑っていたのは私達親子ぐらいだったかもしれません ?
今年は先週末に滑り納めに行ったので初めて5回楽しめて良かったです~
先週河津さくらまつりに行きましたが染井吉野は未定で今の所春休みの予定がありません~