okinatchiの四次元徘徊記

 毎日の出来事を書き綴ります。

10月30日

2016-10-30 14:16:27 | 日記
  10月30 日
 曇り、晴れ。 午前6時の気温は15℃であった。朝の時事放談は御厨貴氏の司会の下に、増田氏と民進党の野田氏とが東京オリンピックの会場の選定問題、TPPの問題、野党の共闘の問題、1月解散問題、等々について論じていた。

 朝、カスピ海ヨーグルト作りを始めた。今日は団地の近くの小学校で行われるSi区の高齢者による輪投げ大会に、、団地のシニア会からも選手を出すことになり、私とTo子さんも選手として今日の輪投げ大会に参加することになっていたので、午前9時に団地から参加する9名の選手が集まって輪投げ大会の会場となる小学校に向かった。

 輪投げ大会は午前10時から始まったが、今日は曇り空で冷たい風が吹いていたので、自分の競技までの待ち時間中は寒さに震えるほど寒かった。

 輪投げの成績は極端に悪く、史上最低の成績であった。輪投げ競技を終えてから配られた弁当を寒空の下で食べた。

 団地から輪投げ競技に参加したチームの成績は極めて悪かったので誰も入賞できなかった。それで輪投げ競技に団地から参加した全員が参加賞を貰って帰ってきた。

     寒空の 下での輪投げ 負けに負け   徘(徊)人 okinatchi