4月29日
曇、雨。4月29日は昔の天長節の祝日である。小学生の頃、小学校で天長節の祝賀行事が終わってから紅白の餅を貰って家に戻り、その餅を家人で分け合って食べてから、満開の桜を見にT城跡に行って花見をしたっけな~、などと80数年前の子供のころの事を懐かしく想い描いた。
午前9時半にケアマネのKさんが来て、To子さんのことで約30分間程話合ったのちに帰って行った。午後1時45分頃に介護施設から来た迎えの自動車に乗って出かけてから、私はバスに乗って薬屋に行き、To子さんの指に貼るシップ薬を買ってバスに乘って家に戻ってきた。
TVニュースで東京都における新型コロナウイルスの今日の発症者数が千名を超えたことを報じていたが、今日の東京都内における人通りの様子をみても、以前の緊急事態宣言時における人出の様子に比べて相当に多いように見えるので、都民も気を付けて欲しいな~、と思った。
3蜜を 忘れて暮らす 都民目覚めよ 徘徊人okinatchi