
御岳山のハイキングコースの中でも一押しのロックガーデンに到着です。ここまで来なきゃ山歩きの意味なし、と言えるほどきれいで静かな場所です。

沢を流れる水の音に癒されます。


マイナスイオンをたっぷり浴びて帰りましょう。

さすがにここまで来る人は少ないらしく、歩く人の姿はまばらです。

それにしても最近はこんな自然に触れることも少なくなったけど、自然界の力みたいなものを感じます。自然の生命力にはあっぱれです。

さて、御岳山から峠を越えてお隣の日の出山の頂上まで着ました。さすがにちょっと疲れたな。


ところでスイスの山を歩き慣れてる添乗員さんの背中が怒ってます。こんなにアップダウンのあるコースでしかもこんなに長い距離だとは思っていなかったようです。ちなみにいつも歩いてるスイスのハイキングコースはゆるやかな下り坂しかないから、このコースとは比べ物にならないくらい楽勝らしいですよ。


でももうここからはずっと下り坂だから頑張ってね。温泉とビールが待ってるよ。


ほら、こんなきれいな紅葉も見れたしよかったね。

なまえはわからないけど、いろんな花も咲いてます。

そうそう、途中の茶屋の近くで飛び回ってる野鳥を発見。「やまがら」って言うんだそうです。茶屋のおじちゃんがひまわりの種を持たせてくれたら、遠くから飛んで来て手から食べてくれました。


そしてようやく終点のつるつる温泉に到着です。これを楽しみに歩いてきたようなもんだからね。ところでここから五日市までのバスは1時間に1本しかないから、しっかり時刻表を確認してから入りましょう。でないと時間を持て余すハメになります。

そして温泉で疲れを癒してつるつるになった後のビールの旨いこと、旨いこと。ここの温泉名物「つるつる豆腐」、それにおでんも美味しかった。


そばも手打ちらしく、しこしこして美味しいですよ。ごちそうさま。さあ、隊長が待ってるからバスに乗り遅れないように帰りましょう。



足が痛い。腰が痛いと文句を言ってる添乗員さんにもご苦労クリックをよろしくね。
