
朝から晩まで手のかかる愛息子&愛娘の世話と仕事に家事が加わり(いや逆か?)てんてこ舞いの毎日を過ごしています。とりわけ目の離せない娘のそらですが、食事は離乳食がメインとなり、体重も520gを超えました。

ようやくヨタヨタと歩き始めていたのが嘘のように、最近では部屋の中を走り回るようになりました。仔猫特有の好奇心がいっぱいなようです。

動くものを見つけではじゃれつくようになり、目下の標的は私たちの手足。ただこのまま標的になったままではよくないと思い、可愛そうですがぬいぐるみのまめちゃんにその代役をお願いしてます。

もっともまめちゃんに飽きるとすぐにこちらに向かってきますが(汗)。まだまだ毛を逆立てながらも横っ飛びに猫パンチ、猫キックを練習中。見ているだけで笑いが絶えません。

ただねぇ、一応女の子なんですけど。こんな育て方で良いものがどうか?悩みも絶えない毎日です。