おはようございます。
おおみや渚せっこついん 院長の小山 渚です。
ここでは実際に来院した患者さんを簡単にご紹介します。
自分の症状と比べてみて、今後来院をお考えの方は
ぜひ参考にしてください。
患者 : 50代 女性
症状 : 自宅ではあまり気にならないが
外出して特に階段を降りるときや
つま先立ちになると足の第2、第3指間(図�)の
付け根付近のシビレを強く感じる。
負傷の原因 : 誘因としては不適合(ハイヒールや先端の細い前足部を圧迫する型)
を多用したり、スリッパや靴下着用による
足底筋、骨間筋などの筋力低下など。
傷病名 : モートン病
女性に多い症状ですが、第3、第4指間(図�)に現れることが最も多く
第4、第5指間(図�)に診ることもあります。
先天的な骨の形による影響もあり、以前20代の方でも来院しました。
ただ年齢というよりは
環境による差が大きいと思われます。
施術期間は長くかかる場合が多いですが、
日常生活の中での工夫も必要です。
小さなけがや痛みでも早めの来院を!
おおみや渚せっこついん
院長 小山 渚