外壁塗装の屋根は シリコン樹脂→ラジカル制御形→フッ素樹脂とありまして
順に 耐久性や耐候性 防藻 防かび性が上がるようです
我が家は今回 ラジカル制御形を使っています
市販されて5年の実績しかありませんが メーカー的には一押しの商品の様です
シリコン樹脂が 一番はイイのでしょうけど 価格がグンと上がってします
ラジカル制御形の耐用年数は 大よそ12年から15年と まだ10年の実績がない商品ですが
〇本ペイントのブランド力を信じましょう!
屋根は一番紫外線があたり 雨風雪などの劣悪環境の中で耐えなければならないので
少しでも いい素材のものを使いたいものです
さて 青ざめた緑色だった屋根の色が気に入らなくて 濃い緑色のサンプルを作って来てもらいました
1つは ラジカル制御形のモスグリーンと 2つ目は調合したダークグリーン
ラジカルのモスグリーンは グレーがかった緑…あぁぁぁ残念 変な色っ!即✖
調合したダークグリーンはイメージした色でした!
調合した素材はシリコン系で 今塗っているラジカル制御形より劣るものになってしまいます
ラジカル制御形では調合ができないとのことでした
シリコン系でもあるし 濃い色ほど白けてしまうと業者の方に言われたので
あえなく 2点共サンプル色は諦めて
青ざめた緑を最終屋根の色にすることに決めたのでした
2点の色サンプルを屋根に乗せ 色の確認中に気が付きましたが 青ざめた緑色は馴染んだのか
普通の緑色になっているじゃないですか!
気のせいでしょうか?天気のせい?太陽のあたり方?よくわからないけれど
色が馴染んだとしか言いようがないです
まっ結果オーライだったのでした
さて スレート瓦の弱点なのでしょうか?
軽くて家に負担がかからない 価格も安いスレート瓦
今回の作業で 36枚割れました
原因は人が乗ったからなのか 経年劣化で割れたのか 家を建てた時点で割れていたのかハッキリしませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2c/f350a52f5a829482fe24dbea8dcbea8e.jpg)
今回の業者さんは良心的な方でしたので 「割れた原因ははっきりしません」とのことでしたが
「私の所が全て割った」と言うことで 新しいスレート瓦に全て交換して頂くことになりました
その作業も先週末に終わり 色も決定して さあ!色塗ってさっさと終わりにしたい所でしたが
昨日から ずっと雨が降っています
梅雨でもなのに ジメジメしています
来週中には 終わるのかなぁ~
約1ヶ月 足場とネットに囲まれた我が家
早く足場が外れて 完成した我が家を見たいなぁ~
順に 耐久性や耐候性 防藻 防かび性が上がるようです
我が家は今回 ラジカル制御形を使っています
市販されて5年の実績しかありませんが メーカー的には一押しの商品の様です
シリコン樹脂が 一番はイイのでしょうけど 価格がグンと上がってします
ラジカル制御形の耐用年数は 大よそ12年から15年と まだ10年の実績がない商品ですが
〇本ペイントのブランド力を信じましょう!
屋根は一番紫外線があたり 雨風雪などの劣悪環境の中で耐えなければならないので
少しでも いい素材のものを使いたいものです
さて 青ざめた緑色だった屋根の色が気に入らなくて 濃い緑色のサンプルを作って来てもらいました
1つは ラジカル制御形のモスグリーンと 2つ目は調合したダークグリーン
ラジカルのモスグリーンは グレーがかった緑…あぁぁぁ残念 変な色っ!即✖
調合したダークグリーンはイメージした色でした!
調合した素材はシリコン系で 今塗っているラジカル制御形より劣るものになってしまいます
ラジカル制御形では調合ができないとのことでした
シリコン系でもあるし 濃い色ほど白けてしまうと業者の方に言われたので
あえなく 2点共サンプル色は諦めて
青ざめた緑を最終屋根の色にすることに決めたのでした
2点の色サンプルを屋根に乗せ 色の確認中に気が付きましたが 青ざめた緑色は馴染んだのか
普通の緑色になっているじゃないですか!
気のせいでしょうか?天気のせい?太陽のあたり方?よくわからないけれど
色が馴染んだとしか言いようがないです
まっ結果オーライだったのでした
さて スレート瓦の弱点なのでしょうか?
軽くて家に負担がかからない 価格も安いスレート瓦
今回の作業で 36枚割れました
原因は人が乗ったからなのか 経年劣化で割れたのか 家を建てた時点で割れていたのかハッキリしませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2c/f350a52f5a829482fe24dbea8dcbea8e.jpg)
今回の業者さんは良心的な方でしたので 「割れた原因ははっきりしません」とのことでしたが
「私の所が全て割った」と言うことで 新しいスレート瓦に全て交換して頂くことになりました
その作業も先週末に終わり 色も決定して さあ!色塗ってさっさと終わりにしたい所でしたが
昨日から ずっと雨が降っています
梅雨でもなのに ジメジメしています
来週中には 終わるのかなぁ~
約1ヶ月 足場とネットに囲まれた我が家
早く足場が外れて 完成した我が家を見たいなぁ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます