ワンログの日々想うこと。

ガジェットやミニマリズムが基本。
自分の好きなことを書きます。

日記にEvernoteとPostEver2を使ってみたらかなり快適だった

2020-06-15 15:26:55 | 日記とつぶやき
日記
挫折しながらも、時々、無性に書きたくなる。
という感じで、もう2012年頃からポチポチつけております。
といっても殆どが一言だけ。
Googleカレンダーにつけていました。

理由は 
・リマインダーがある、
・どのデバイスからでも書くことが出来る。

だけど、写真とか添付出来ないし、記事を書くまでのタップ数が長い、などちょっと面倒だったのも事実。

久しぶりにEvernoteとPostEverを使ってみたところ非常に使いやすい。
実は2013年頃も使っていたのですが、Evernoteの複数端末同期制限数の改変により、当時デバイスを沢山持っていた自分は辞めてしまったのです。
PostEverは投稿文書をEvernoteに日付ごとにまとめてくれるアプリ。
まぁそれだけなんです。有料700円くらい。

でもこれがいいんです。
Twitter感覚でガンガン投稿出来て、写真も送信出来て。。
気づけば日記が出来ている
写真があると日記もさらに楽しい。
投稿画面も本当にシンプル。



投稿したデータは、Evernoteに保管される。
2012年の日記はしっかり残っていた。
アプリ関係の日記は使わなくなると、アプリ自体を消してしまったりして、残すことを忘れてしまうけど、クラウドに置いておくとやっぱり安心ですね。











最新の画像もっと見る

コメントを投稿