ワンログの日々想うこと。

ガジェットやミニマリズムが基本。
自分の好きなことを書きます。

今はモノが多すぎるので実は疲れてしまっているのかもしれない

2022-01-30 07:09:30 | 日記とつぶやき
昨日、少しポケモンをしながら考えたこと。
あ、プライムビデオでアニメ見なきゃ。
そういやDマガジン今週見てないや。
あ、Kindleでまだ読んでない本がやばいくらいある。
Youtubeの更新動画も見てないからチェツクしなきゃ。
プロセカのイベントLIVE忘れてた。
とまぁまぁたくさんたくさん、考えが浮かんでくるんですよ。
そういや昔は、PS2ならこのタイトルのみ。
スーファミなら、みんなこのタイトルやっている。
と、選択性が少なかったです。
選択が増えることは、いいことなのですが、人によってはそれがネックになって疲れがましてしまう。
私の場合は、よし、プライムビデオ見よう→せっかく買ったオキュラスクエストで見よう→あーでも装着面倒→iPadで見るか、いやパソコン触ってるからPCでもいいか→いやこれこそGalaxyFold3の出番か。
そういや、黒い砂漠の放置設定忘れてたな、しなきゃ。
あ、リネレボも放置しなきゃ。

とか考えてたら1時間立っていました。
モノとコンテンツに押しつぶされていますね。
ちなみにTwitterとかニュースのチェックは辞めることが出来ました。
これだけでも結構時間空いた気がしますけど。

本当に必要なデバイスを1台残しなさいと言われたらiPhone13Proになります。これだけは、はっきりいえます。だって財布なんだもん笑
というか、iPhoneないとApple Watchが使えないので。
Apple Watchが支払い、バス乗りとかで本当に便利なんですよ。
Fold3がなかなかメインに乗り換えられないのもその一つ。
あと家計簿系アプリや銀行系アプリの再設定も面倒なことも。

プライムビデオやkindleで使おうと考えたら5デバイスくらいを必死にどれ使おうか考えて気づいたら見てないことが多々あります。
せっかくなのでこれを機会に捨てはしませんが、使い方の見直しをしてみようと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿