千に一つを・・・未だ叶わず

主に但馬丹後地方の野鳥を探しています

波浪警報・・・

2022-12-24 17:44:33 | ハイタカ
荒れ模様の予報、意外と明るい、海辺を探索、強風&雨霰
ここは風裏の港、雨が止んだ、ハジロカイツブリが微妙な距離に居た

クロサギが登場

強風&雨が・・・今日は波浪警報が出ていたようです、水平線が中央アルプスみたい
教訓 波浪警報の時は海辺探索はしない方がいい(^^;車は塩分多めの浅漬け

帰宅したら雨が止んで陽が射してきた、上1/3の鳥の取り分を食べてる

何かが居る?結構な時間ウロウロしてた

先日撮影の在庫、色白美人?のハイタカ

スズメが隠れてる?













また、ほぼ同じ場所に降りた

ここは猛禽のお気に入り?先日、ハイチュウ♀も降りた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もハイチュウ♀Ⅱ

2022-12-23 17:52:52 | ハイイロチュウヒ
快晴、南西の強風(駐車してる車が揺れる)寒い(車外では5分が限度)
あちこちウロウロ、強風に乗ってホバリング、羽ばたきは無風の1/2ぐらい?



お昼前からは昨日目撃したポイントで待機、ハヤブサが高速で通過

鳥友さんが来られ一緒に待機、チョウゲンボウが登場、飛び去った
鳥友さんは追跡に出動、いい予感しかしない(^^;

しばらくして登場、独り占め・・・

鳥友さんが帰って来た、しばらくして登場







結局、何も捕らずに飛び去った

またまた登場

トビと絡んだがピントが微妙、少し残念



今日一番のシーン、かなり残念な結果に・・・(^^;

今日も頻繁に往復してくれた

よく見たら右(上流)向きの写真ばかり、このポイントの特徴
下流→上流へ飛べば発見しやすい、反対向きに飛んだら発見が遅れる




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もハイチュウ♀

2022-12-22 18:11:44 | ハイイロチュウヒ
時雨模様、あちこちウロウロしてお昼前に昨日のポイント偵察
鳥友さんがいらっしゃいました、朝、至近距離を高速で下流に飛び去ったらしい
ハイタカが飛来したりして結構楽しめた、待つこと3時間、やっと来てくれた
いつものとおり気付くのが遅かった、平地は雪が消えた・・・



以下は昨日撮影の在庫、鳥友さん(ラッキーおじさん)が合流、10分ぐらいして飛来
今年も神通力は健在(^^;昨日はそこそこ雪が残ってた

別な場所に移動、すぐに登場



↑の子は対岸の遠いところに降りた、もう一羽上流から至近距離を通過
全く予想してなかったのでこれが精一杯のタイミング
ラッキーおじさんの神通力は去年より強力になった?(^^;





降りてた子も飛び立ってこっちに来たが追いかけっこはしなかった

堤防を越えて田んぼ側に行った・・・

すぐに帰って来て湿地の方に飛び去った


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シノリガモ♀など

2022-12-21 17:51:15 | シノリガモ
曇り模様、海辺の田んぼを偵察、雪が多く真っ白、何も居ない
ハジロカイツブリポイントの港を偵察、南寄りの風で波が無い
道端にウミネコ、ゆっくり遠ざかるだけで飛んで逃げない

ハジロカイツブリは3羽ぐらい居た

遠くにゴミ?が浮いてる、シノリガモ♀でした、昨年もここで目撃

「〇△※の馬鹿野郎っ!」って言ってる?

どんどん近づいて来てくれた、寂しそうな?顔

潜って餌探し、ほぼ同じ場所に”ポコン”と浮いてくる

色々動いてくれた



ちょと残念なタイミング、もっと残念なタイミングは30枚ぐらい撮った(^^;

少し脚が見える



河原に移動
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイチュウ見返り美人!

2022-12-20 18:03:03 | ハイイロチュウヒ
曇り模様、底冷えの寒さ・・・加陽湿地付近の河原を探索

飛び去った、ベニマシコが遠くに居たので近づいてたら帰って来た
少し低い位置に移動してたので葦の穂が邪魔、最初のところに居たら・・・

また来てくれた



憧れの?見返り美人

「ハイチュウさん、こんにちは!よいお年を・・・」
ハイチュウは飛ばず、イタチも慌てず立ち去った

ここには5分以上とまってた、じっとして狙ってたら猛烈に寒い
飛び出しは撮れたが体が震えていたので?全部ブレ&ピンボケ



適当に駐車したらベニマシコが登場、車内から撮影

鳥友さんがいらっしゃいました「来たぞ!」正面から飛来、近くを通過
ベニマシコ撮影のためSS1/250にしてたので
ダイヤルを回してSS1/1000に・・・反対に回してSS1/60にしてしまった
図らずもスローシャッター流し撮り(画面全体流れ撮り(^^;)

鳥友さん集結、またまた来てくれた





あっちに飛んで全員後ろ姿撮影(^^;





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする