北 総 余 話~~写真雑感~~

前期高齢者『紋狗悠之輔』が此処鎌ヶ谷からお届けする風変わりで、皮肉混じりの風が吹き捲る予定で茣蓙居ます。

鎌ケ谷の庚申塔など~~その126(No.1363)

2010年01月16日 00時00分00秒 | 庚申塔
Ⅴ.旧鎌ヶ谷村・鎌ヶ谷八幡神社(八幡宮)境内の百庚申塔≫042≪

お早よう茣蓙居ます。
きょうも北総にお越し戴き有難う茣蓙居ました。
感謝、感謝で茣蓙居ます。

けさはあたしが勝手に名附けた『百庚申塔』第Ⅲ群の
『庚申塔』十番目で茣蓙居ます。

      
写真はた日の昨年4月19日に撮ったものです。ご承知おきください。

鎌ケ谷の庚申塔など~~その125(No.1362)

2010年01月15日 00時00分00秒 | 庚申塔
Ⅴ.旧鎌ヶ谷村・鎌ヶ谷八幡神社(八幡宮)境内の百庚申塔≫041≪

お早よう茣蓙居ます。
きょうも北総にお越し戴き有難う茣蓙居ました。
感謝、感謝で茣蓙居ます。

きょうは“小正月”で茣蓙居ます。
小豆粥を食べる所も在るようで茣蓙居ますですねぇ。

“小正月”に附きましては下記のアドレスを参照にしてください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%AD%A3%E6%9C%88

けさはあたしが勝手に名附けた『百庚申塔』第Ⅲ群の
『庚申塔』九番目で茣蓙居ます。

      
写真はた日の昨年4月19日に撮ったものです。ご承知おきください。

鎌ケ谷の庚申塔など~~その124(No.1361)

2010年01月14日 00時00分16秒 | 庚申塔
Ⅴ.旧鎌ヶ谷村・鎌ヶ谷八幡神社(八幡宮)境内の百庚申塔≫040≪

お早よう茣蓙居ます。
きょうも北総にお越し戴き有難う茣蓙居ました。
感謝、感謝で茣蓙居ます。

けさはあたしが勝手に名附けた『百庚申塔』第Ⅲ群の
『庚申塔』八番目で茣蓙居ます。

      
写真はた日の昨年4月19日に撮ったものです。ご承知おきください。

鎌ケ谷の庚申塔など~~その123(No.1360)

2010年01月13日 00時00分05秒 | 庚申塔
Ⅴ.旧鎌ヶ谷村・鎌ヶ谷八幡神社(八幡宮)境内の百庚申塔≫039≪

お早よう茣蓙居ます。
きょうも北総にお越し戴き有難う茣蓙居ました。
感謝、感謝で茣蓙居ます。

けさはあたしが勝手に名附けた『百庚申塔』第Ⅲ群の
『庚申塔』七番目で茣蓙居ます。

      
写真はた日の昨年4月19日に撮ったものです。ご承知おきください。

鎌ケ谷の庚申塔など~~その122(No.1359)

2010年01月12日 00時00分41秒 | 庚申塔
Ⅴ.旧鎌ヶ谷村・鎌ヶ谷八幡神社(八幡宮)境内の百庚申塔≫038≪

お早よう茣蓙居ます。
きょうも北総にお越し戴き有難う茣蓙居ました。
感謝、感謝で茣蓙居ます。

けさはあたしが勝手に名附けた『百庚申塔』第Ⅲ群の
『庚申塔』六番目で茣蓙居ます。

      
写真はた日の昨年4月19日に撮ったものです。ご承知おきください。

鎌ケ谷の庚申塔など~~その121(No.1358)

2010年01月11日 00時00分20秒 | 庚申塔
Ⅴ.旧鎌ヶ谷村・鎌ヶ谷八幡神社(八幡宮)境内の百庚申塔≫037≪

お早よう茣蓙居ます。
きょうも北総にお越し戴き有難う茣蓙居ました。
感謝、感謝で茣蓙居ます。

“成人の日”で茣蓙居ます。
と同時に昔ながらの“鏡開きの日”で茣蓙居ますですよ。
甘いものが嫌いな人も好きな人もお汁粉を食べましょう!!
甘いものが苦手な草人賛、オスカー野郎殿、如何ですかなぁ??

『鏡開き』に附きましては下記を参照にしてください。

http://100.yahoo.co.jp/detail/%E9%8F%A1%E9%96%8B%E3%81%8D/

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8F%A1%E9%96%8B%E3%81%8D

さぁ、けさはあたしが勝手に名附けた『百庚申塔』第Ⅲ群の
『庚申塔』伍番目で茣蓙居ます。

      
写真はた日の昨年4月19日に撮ったものです。ご承知おきください。

鎌ケ谷の庚申塔など~~その120(No.1357)

2010年01月10日 00時00分02秒 | 庚申塔
Ⅴ.旧鎌ヶ谷村・鎌ヶ谷八幡神社(八幡宮)境内の百庚申塔≫036≪

お早よう茣蓙居ます。
きょうも北総にお越し戴き有難う茣蓙居ました。
感謝、感謝で茣蓙居ます。

けさはあたしが勝手に名附けた『百庚申塔』第Ⅲ群の
『庚申塔』四番目で茣蓙居ます。

      
写真はた日の昨年4月19日に撮ったものです。ご承知おきください。

鎌ケ谷の庚申塔など~~その119(No.1356)

2010年01月09日 00時00分46秒 | 庚申塔
Ⅴ.旧鎌ヶ谷村・鎌ヶ谷八幡神社(八幡宮)境内の百庚申塔≫035≪

お早よう茣蓙居ます。
きょうも北総にお越し戴き有難う茣蓙居ました。
感謝、感謝で茣蓙居ます。

けさはあたしが勝手に名附けた『百庚申塔』第Ⅲ群の
『庚申塔』参番目で茣蓙居ます。

      
写真はた日の昨年4月19日に撮ったものです。ご承知おきください。

鎌ケ谷の庚申塔など~~その118(No.1355)

2010年01月08日 00時00分00秒 | 庚申塔
Ⅴ.旧鎌ヶ谷村・鎌ヶ谷八幡神社(八幡宮)境内の百庚申塔≫034≪

お早よう茣蓙居ます。
きょうも北総にお越し戴き有難う茣蓙居ました。
感謝、感謝で茣蓙居ます。

けさはあたしが勝手に名附けた『百庚申塔』第Ⅲ群の
『庚申塔』弐番目で茣蓙居ます。

      
写真はた日の昨年4月19日に撮ったものです。ご承知おきください。

鎌ケ谷の庚申塔など~~その117(No.1354)

2010年01月07日 00時00分00秒 | 庚申塔
Ⅴ.旧鎌ヶ谷村・鎌ヶ谷八幡神社(八幡宮)境内の百庚申塔≫033≪

お早よう茣蓙居ます。
きょうも北総にお越し戴き有難う茣蓙居ました。
感謝、感謝で茣蓙居ます。
老母が入院して居りますんできょうもコメント欄は閉じて居ります。
悪しからずで茣蓙居ます。


“松の内”はきょうで終わりで茣蓙居ます。
街からは門松などの正月飾りが姿を消します。
そうそう,忘れていました.
きょうは『人日の節供(七草粥)』の日でもありました。


けさはあたしが勝手に名附けた『百庚申塔』第Ⅲ群の
『庚申塔』壱番目で茣蓙居ます。

      
写真はた日の昨年4月19日に撮ったものです。ご承知おきください。

鎌ケ谷の庚申塔など~~その116(No.1353)

2010年01月06日 00時00分00秒 | 庚申塔
Ⅴ.旧鎌ヶ谷村・鎌ヶ谷八幡神社(八幡宮)境内の百庚申塔≫032≪

お早よう茣蓙居ます。
きょうも北総にお越し戴き有難う茣蓙居ました。
感謝、感謝で茣蓙居ます。

暫くの間老母が入院して居りますんで、コメント欄は閉じて居ります。


けさはあたしが勝手に名附けた『百庚申塔』第Ⅲ群の
『青面金剛像』で茣蓙居ます。

     
写真はた日の昨年4月19日に撮ったものです。ご承知おきください。

鎌ケ谷の庚申塔など~~その115(No.1352)

2010年01月05日 00時00分00秒 | 庚申塔
Ⅴ.旧鎌ヶ谷村・鎌ヶ谷八幡神社(八幡宮)境内の百庚申塔≫031≪

お早よう茣蓙居ます。
きょうも北総にお越し戴き有難う茣蓙居ました。
感謝、感謝で茣蓙居ます。

暫くの間老母が入院して居りますんで、コメント欄は閉じて居ります。


“小寒”で茣蓙居ます。“寒”の入りで茣蓙居ます。
けさはあたしが勝手に名附けた『百庚申塔』第Ⅲ群の
12基の集合塔と青面金剛の2像で茣蓙居ます。
明日からは1基、1基大写しの塔と青面金剛像を紹介します。

      
写真はた日の昨年4月19日に撮ったものです。ご承知おきください。

鎌ケ谷の庚申塔など~~その114(No.1351)

2010年01月04日 00時00分00秒 | 庚申塔
Ⅴ.旧鎌ヶ谷村・鎌ヶ谷八幡神社(八幡宮)境内の百庚申塔≫030≪

お早よう茣蓙居ます。
きょうも北総にお越し戴き有難う茣蓙居ました。
感謝、感謝で茣蓙居ます。

暫くの間老母が入院して居りますんで、コメント欄は閉じて居ります。


昨年12月6日に旧鎌ヶ谷村・鎌ヶ谷八幡神社(八幡宮)境内を
訪れて以来30日目で茣蓙居ます。
この境内にはまだまだ居ります。覚悟してご覧くださいな。
けさはあたしが勝手に名附けた『百庚申塔』第Ⅱ群の
“庚申塔”十二番目の塔で茣蓙居ます。


      
写真はた日の昨年4月19日に撮ったものです。ご承知おきください。

鎌ケ谷の庚申塔など~~その113(No.1350)

2010年01月03日 00時00分00秒 | 庚申塔
Ⅴ.旧鎌ヶ谷村・鎌ヶ谷八幡神社(八幡宮)境内の百庚申塔≫029≪

お早よう茣蓙居ます。
きょうも北総の地へお越し戴き有難う茣蓙居ました。
感謝、感謝で茣蓙居ます。

暫くの間老母が入院して居りますんで、コメント欄は閉じて居ります。


三が日もきょうまでで茣蓙居ます。
そこで今年の願望としてこの曲をお聴きください()。

http://www.youtube.com/watch?v=nZazFYqtQC0

あたしゃぁ“真”の『世界平和』が訪れる事を願って居ります。

けさはあたしが勝手に名附けた『百庚申塔』第Ⅱ群の
“庚申塔”十一番目の塔で茣蓙居ます。

      
写真はた日の昨年4月19日に撮ったものです。ご承知おきください。

鎌ケ谷の庚申塔など~~その112(No.1349)

2010年01月02日 00時00分00秒 | 庚申塔
Ⅴ.旧鎌ヶ谷村・鎌ヶ谷八幡神社(八幡宮)境内の百庚申塔≫028≪

お早よう茣蓙居ます。
新年早々北総の地へお越し戴き有難う茣蓙居ました。
感謝、感謝で茣蓙居ます。

暫くの間、コメント欄は閉じて居ります。


寅年も二日目を迎えました。
きょうは新年に相応しい2曲をお聴きください()。

http://www.youtube.com/watch?v=jWNsseBji6U

http://www.youtube.com/watch?v=qlsXcPxwP9U&feature=related

鎌ヶ谷八幡神社(八幡宮)境内での越年で茣蓙居ました。
けさはあたしが勝手に名附けた『百庚申塔』第Ⅱ群の
“庚申塔”十番目の塔で茣蓙居ます

      
写真はた日の昨年4月19日に撮ったものです。ご承知おきください。