北 総 余 話~~写真雑感~~

前期高齢者『紋狗悠之輔』が此処鎌ヶ谷からお届けする風変わりで、皮肉混じりの風が吹き捲る予定で茣蓙居ます。

Vol.2168 鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト) ≫第四弾≪

2012年03月31日 00時00分31秒 | 丸型郵便差出箱
粟野十字路の丸型郵便差出箱(ポスト)<其の15>

お早よう茣蓙居ます。

三月晦日で茣蓙居ます。
弥生三月は去って行っちゃいますですねぇ。

鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト)を集中的に紹介している昨今であります。

我が鎌ヶ谷市には六つの丸型郵便差出箱が残って居るんだそうですよ。
そこで愛車の自転車に跨り尋ね廻っております。

只今は、粟野十字路玉子屋商店さん前の丸型郵便差出箱で茣蓙居ます。
この丸型郵便差出箱は
一昨年11月と昨年6月に登場しました。
ご承知置きくださいませ。

今朝は郵便差出箱のこの個所で茣蓙居ます。
もう何処の個所だかお判りですよね。
マーク下の個所ですねぇ。



平成23年11月14日に撮りました。
ご承知置きください。


3月29日(木)のつぶやき

2012年03月30日 02時12分08秒 | 丸型郵便差出箱
01:06 from gooBlog production
ブログと連携はじめました。 t.co/C6lvY4tT

05:11 from ユニリーバ ツイッター募金
お早ようさん?で茣蓙居ます。とうとう、大相撲は6大関さんに為りましたですなぁ。この6人さんの中から横綱サン誕生しますですかネ。あたしゃぁ、ムリだと思っちょるンですよ。小さな積み重ねが大きな力に。 t.co/JfJ5erwJ #unileverjapan

05:19 from Tweet Button
麒麟麦酒さん今日も居残ってくれてありがとう。ようやく“春”が訪れた、という感じですなぁ。このまま、春が居座って呉れるんでしょうかねぇ。でないと、花々が可哀そうでありますよ。あるところでは今度の土・日がさくら祭りだそうです。

by onikeibu1 on Twitter

Vol.2167 鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト) ≫第四弾≪

2012年03月30日 00時00分30秒 | 丸型郵便差出箱
粟野十字路の丸型郵便差出箱(ポスト)<其の14>

お早よう茣蓙居ます。

鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト)を集中的に紹介している昨今であります。

我が鎌ヶ谷市には六つの丸型郵便差出箱が残って居るんだそうですよ。
そこで愛車の自転車に跨り尋ね廻っております。

只今は、粟野十字路玉子屋商店さん前の丸型郵便差出箱で茣蓙居ます。
この丸型郵便差出箱は
一昨年11月と昨年6月に登場しました。
ご承知置きくださいませ。

この場所に来て二週間が経ちました。
今朝は郵便差出箱のこの個所で茣蓙居ます。
もう何処の個所だかお判りですよね。
マークですねぇ。



平成23年11月14日に撮りました。
ご承知置きください。


Vol.2166 鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト) ≫第四弾≪

2012年03月29日 00時00分29秒 | 丸型郵便差出箱
粟野十字路の丸型郵便差出箱(ポスト)<其の13>

お早よう茣蓙居ます。

鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト)を集中的に紹介している昨今であります。

我が鎌ヶ谷市には六つの丸型郵便差出箱が残って居るんだそうですよ。
そこで愛車の自転車に跨り尋ね廻っております。

只今は、粟野十字路玉子屋商店さん前の丸型郵便差出箱で茣蓙居ます。
この丸型郵便差出箱は
一昨年11月と昨年6月に登場しました。
ご承知置きくださいませ。

十三日目の今朝は郵便差出箱のこの個所で茣蓙居ます。
もう何処の個所だかお判りですよね。
そう、そこですよ。
お判り戴いて有難う茣蓙居ます。



平成23年11月14日に撮りました。
ご承知置きください。


Vol.2165 鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト) ≫第四弾≪

2012年03月28日 06時00分28秒 | 丸型郵便差出箱
粟野十字路の丸型郵便差出箱(ポスト)<其の12>

お早よう茣蓙居ます。

鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト)を集中的に紹介している昨今であります。

我が鎌ヶ谷市には六つの丸型郵便差出箱が残って居るんだそうですよ。
そこで愛車の自転車に跨り尋ね廻っております。

只今は、粟野十字路玉子屋商店さん前の丸型郵便差出箱で茣蓙居ます。
この丸型郵便差出箱は
一昨年11月と昨年6月に登場しました。
ご承知置きくださいませ。

十二日目の今朝はこの郵便差出箱の個所で茣蓙居ます。
もう何処の個所だかお判りですよね。
そう、そこですよ。
お判り戴いてよかったです。




平成23年11月14日に撮りました。
ご承知置きください。


Vol.2164 鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト) ≫第四弾≪

2012年03月27日 00時00分27秒 | 丸型郵便差出箱
粟野十字路の丸型郵便差出箱(ポスト)<其の11>

お早よう茣蓙居ます。

鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト)を集中的に紹介している昨今であります。

我が鎌ヶ谷市には六つの丸型郵便差出箱が残って居るんだそうですよ。
そこで愛車の自転車に跨り尋ね廻っております。

只今は、粟野十字路玉子屋商店さん前の丸型郵便差出箱で茣蓙居ます。
この丸型郵便差出箱は
一昨年11月と昨年6月に登場しました。
ご承知置きくださいませ。

十一日目の今朝はこの郵便差出箱の部分で茣蓙居ます。



平成23年11月14日に撮りました。
ご承知置きください。


Vol.2163 鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト) ≫第四弾≪

2012年03月26日 00時00分26秒 | 丸型郵便差出箱
粟野十字路の丸型郵便差出箱(ポスト)<其の10>

お早よう茣蓙居ます。

鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト)を集中的に紹介している昨今であります。

我が鎌ヶ谷市には六つの丸型郵便差出箱が残って居るんだそうですよ。
そこで愛車の自転車に跨り尋ね廻っております。

只今は、粟野十字路玉子屋商店さん前の丸型郵便差出箱で茣蓙居ます。
この丸型郵便差出箱は
一昨年11月と昨年6月に登場しました。
ご承知置きくださいませ。

十日目の今朝はこの郵便差出箱の部分で茣蓙居ます。



平成23年11月14日に撮りました。
ご承知置きください。


Vol.2162 鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト) ≫第四弾≪

2012年03月25日 00時00分25秒 | 丸型郵便差出箱
粟野十字路の丸型郵便差出箱(ポスト)<其の09>

お早よう茣蓙居ます。

鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト)を集中的に紹介している昨今であります。

我が鎌ヶ谷市には六つの丸型郵便差出箱が残って居るんだそうですよ。
そこで愛車の自転車に跨り尋ね廻っております。

只今は、粟野十字路玉子屋商店さん前の丸型郵便差出箱で茣蓙居ます。
この丸型郵便差出箱は
一昨年11月と昨年6月に登場しました。
ご承知置きくださいませ。

九日目の今朝はこの郵便差出箱の部分で茣蓙居ます。
凹凸はありますが
ペンキの色は綺麗ですねぇ。



平成23年11月14日に撮りました。
ご承知置きください。


Vol.2161 鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト) ≫第四弾≪

2012年03月24日 00時00分24秒 | 丸型郵便差出箱
粟野十字路の丸型郵便差出箱(ポスト)<其の08>

お早よう茣蓙居ます。

鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト)を集中的に紹介している昨今であります。

我が鎌ヶ谷市には六つの丸型郵便差出箱が残って居るんだそうですよ。
そこで愛車の自転車に跨り尋ね廻っております。

只今は、粟野十字路玉子屋商店さん前の丸型郵便差出箱で茣蓙居ます。
この丸型郵便差出箱は
一昨年11月と昨年6月に登場しました。

今朝はこの郵便差出箱の部分で茣蓙居ます。
凹凸はありますが
ペンキの剥がれは無いようで茣蓙居ます。



平成23年11月14日に撮りました。
ご承知置きください。


Vol.2160 鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト) ≫第四弾≪

2012年03月23日 00時00分23秒 | 丸型郵便差出箱
粟野十字路の丸型郵便差出箱(ポスト)<其の07>

お早よう茣蓙居ます。

鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト)を集中的に紹介している昨今であります。

我が鎌ヶ谷市には六つの丸型郵便差出箱が残って居るんだそうですよ。
そこで愛車の自転車に跨り尋ね廻っております。

只今は、粟野十字路玉子屋商店さん前の丸型郵便差出箱で茣蓙居ます。
この丸型郵便差出箱は
一昨年11月と昨年6月に登場しました。

今朝はこの郵便差出箱の部分で茣蓙居ます。



平成23年11月14日に撮りました。
ご承知置きください。


Vol.2159 鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト) ≫第四弾≪

2012年03月22日 00時00分22秒 | 丸型郵便差出箱
粟野十字路の丸型郵便差出箱(ポスト)<其の06>

お早よう茣蓙居ます。

鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト)を集中的に紹介している昨今であります。

我が鎌ヶ谷市には六つの丸型郵便差出箱が残って居るんだそうですよ。
そこで愛車の自転車に跨り尋ね廻っております。

只今は、粟野十字路玉子屋商店さん前の丸型郵便差出箱で茣蓙居ます。
この丸型郵便差出箱は
一昨年11月と昨年6月に登場しました。

今朝はこの郵便差出箱の部分で茣蓙居ます。
昭和26年製造で茣蓙居ますンで
可也の凹凸見受けますが
ペンキの色は綺麗です。
これは玉子屋商店のご主人が精魂込めて
手入れをしているからであります。
ペンキは鎌ヶ谷郵便局から手に入れてくるんだそうですよ。



平成23年11月14日に撮りました。
ご承知置きください。


Vol.2158 鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト) ≫第四弾≪

2012年03月21日 00時00分21秒 | 丸型郵便差出箱
粟野十字路の丸型郵便差出箱(ポスト)<其の05>

お早よう茣蓙居ます。

鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト)を集中的に紹介している昨今であります。

我が鎌ヶ谷市には六つの丸型郵便差出箱が残って居るんだそうですよ。
そこで愛車の自転車に跨り尋ね廻っております。

只今は、粟野十字路玉子屋商店さん前の丸型郵便差出箱で茣蓙居ます。
この丸型郵便差出箱は
一昨年11月と昨年6月に登場しました。

今朝はこの郵便差出箱の部分で茣蓙居ます。



平成23年11月14日に撮りました。
ご承知置きください。


Vol.2157 鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト) ≫第四弾≪

2012年03月20日 00時00分20秒 | 丸型郵便差出箱
粟野十字路の丸型郵便差出箱(ポスト)<其の04>

お早よう茣蓙居ます。

鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト)を集中的に紹介している昨今であります。

我が鎌ヶ谷市には六つの丸型郵便差出箱が残って居るんだそうですよ。
そこで愛車の自転車に跨り尋ね廻っております。

只今は、粟野十字路玉子屋商店さん前の丸型郵便差出箱で茣蓙居ます。
この丸型郵便差出箱は
一昨年11月と昨年6月に登場しました。

今朝は郵便差出箱の部分です。
製造年と製造会社が刻まれて居ります。
文字もハッキリと読めますですねぇ。



平成23年11月14日に撮りました。
ご承知置きください。


Vol.2156 鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト) ≫第四弾≪

2012年03月19日 00時00分19秒 | 丸型郵便差出箱
粟野十字路の丸型郵便差出箱(ポスト)<其の03>

お早よう茣蓙居ます。

只今、鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト)を集中的に紹介して居ります。

我が鎌ヶ谷市には六つの丸型郵便差出箱が残って居るんだそうですよ。
そこで愛車の自転車に跨り尋ね廻っております。

昨日からは粟野十字路の丸型郵便差出箱の紹介で茣蓙居ます。
この丸型郵便差出箱は
一昨年11月と昨年6月に登場しました。

今朝は郵便差出箱の部分です。
これまで廻って来た郵便差出箱に比べ綺麗でしょ。
それもその筈ですよ。
この郵便差出箱は後ろの玉子屋商店のご主人が
鎌ヶ谷郵便局から指定のペンキを譲り受け塗っておるんです。



平成23年11月14日に撮りました。
ご承知置きください。




Vol.2155 鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト) ≫第四弾≪

2012年03月18日 00時00分18秒 | 丸型郵便差出箱
粟野十字路の丸型郵便差出箱(ポスト)<其の02>

お早よう茣蓙居ます。

只今、鎌ヶ谷に残る丸型郵便差出箱(ポスト)を集中的に紹介して居ります。

我が鎌ヶ谷市には六つの丸型郵便差出箱が残って居るんだそうですよ。
そこで愛車の自転車に跨り尋ね廻っております。

昨日からは粟野十字路の丸型郵便差出箱の紹介で茣蓙居ます。
この丸型郵便差出箱は
一昨年11月と昨年6月に登場しました。

今朝は昨年6月に載せた時の姿です。
小学校入学のバージョンで茣蓙居ます。
丸型郵便差出箱は後ろの商店のご主人の趣味で
季節折々の姿に変身しますよ。



平成23年4月13日に撮りました。
ご承知置きください。