うちに「昭和逝く」というタイトルが記載された書類袋があります。
中には、
・1989年(昭和64年)1月7日の朝日新聞の夕刊
・同日付の朝日新聞の号外
・1月8日付の朝日新聞の朝刊
・2月24日付の朝日新聞の夕刊
・1月20日付のAERA「臨時増刊 天皇陛下崩御」
・その他関連記事の切り抜き
・なぜか大野のサイン(笑)
が入ってました。
我ながらマメですよねぇ。今の自分に見せてやりたいわ
何があった日だったかというと、
1/7の夕刊一面は「天皇陛下 崩御」「激動の昭和終わる」ってタイトルがついてます。
1/8の朝刊一面は「新元号 平成」
2/24の夕刊一面は「昭和天皇「大喪の礼」」
ね。
まぁ今日はそういう日でもあったわけだしね、4/10のNHKスペシャルの録画も見てたらふと見返したくなり、引っ張り出してみています。
私は部屋でたばこを吸うものだから色がorz
まぁ80後半の人ですから普通に亡くなるんですけど、このときは日本中が大騒ぎだったわけですよ。
ひとりの人間の死以上に、このときほど、「ひとつの時代が終わった」感があった出来事というのは後にも先にも記憶がありません。
私にとってはただの人の良さそうなおじいさんでしたけどな。
まぁ日本国民統合の「象徴」なわけですから。
祖父母の感想を聞いてみたかったものです。
わざわざ広島は呉から、皇居までご快癒を願っての記帳?をしにきてね。
まぁ半分孫の顔を見に、というのも勿論あったと思いますが。
ノートに名前を書くだけなんですよ。
私も付き合っていったんですが、それをすることの意味はわかりませんでした。
今でもわからんのですが(´・ω・`)
けど思い出に残っています。
「じいさんとここに記帳しにきたんで。大人になっても覚えとってくれえよ」
って言われたっけ。
よーく覚えてるぞじいちゃん!
母方のじいさんばあさんはまだいるから、今度いくことがあったらこれを持ってって感想を聞いてみようかな。
「天皇陛下なんてのは今思えば大したもんじゃなかっただな」
って言ってたことあったけど。
この頃の新聞は活字が小さいね;
よく読んでたなこんなの。
1/8のテレビ欄はテレビ東京も含めて特別番組編成一色。
ほんと一色です。早朝から深夜まで。普通っぽい編成はNHK教育だけ。
スポーツ欄は、まぁこの時期だからなんもないですわな。Jリーグもなかったし。
「橋本、女子総合でV6」くらいでしょうか。
橋本=橋本聖子ですね。今は国会議員やってます。
野球関連では、小さく「捕手のヘルメット着用推進を成文化 プロ・アマルール委」って記事があるだけです。
昔はプロも捕手のヘルメット付けてなかったんでしょうか;
よくやってたなぁ
「沢松、ジュニア6位」ってのもあります。テニスですね。
沢松なおこさんは15歳。
学年にしたら1つ上ですが、私とは2ヶ月くらいしか離れてません。
スーパー中学生だったんですねぇ。
昔の新聞って時間をおいて見るとおもしろいもんです。
うちにはこれしかありませんが、節目のやつが祖父母の家とか実家とかであったら貰っておこうかなーとも思う。
じいさんの子供の頃の新聞とか何が書いてあるんだろう!
とか思いませんか。
うちのじいさんはゴミ集めだからな、絶対いろいろあると思うんですよw
ゴミ集めの血を引いてるなぁ
部屋が片付かないわけですよ
もうちょっとじっくり読んでみよ。
んじゃまた