8月15日
終戦の日を迎えます。
戦後75年
先日、広島地方裁判所は、広島への原爆投下直後に降った「黒い雨」で、健康被害を受けたと訴えた男女84人を被爆者と認め、広島県と広島市に被爆者健康手帳の交付を命じる判決を下しました。
75年経った今も、苦しんでいる人々がいること
あの戦争を過去のこととして忘れてはならないと思います。
戦争を伝えてくれている本の紹介です(それぞれ過去のブログ記事に移動します)。
戦争の本
原爆・核関係の本
沖縄戦について 本の紹介~沖縄慰霊の日
本の紹介~沖縄戦
神戸の戦災 本の紹介~おうち本 火垂るの墓
今年の課題図書にも太平洋戦争関係のものがあります。
月と珊瑚
平和のバトン
ヒロシマ 消えた家族
最新の画像もっと見る
最近の「本の紹介」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事