おおるりめも

宮城での鳥の観察記録を載せていきます。MF(マイフィールド)とは僕が定期的に鳥を見に行く場所のことです。

ホイホイホイよ来い来い来い 2023.5.27(土) 05:00〜9:30

2023-06-17 12:05:03 | 県中部森観察記録
【観察種】アオバト(s)、ホトトギス(s)トビ(s)コゲラ、アオゲラ(s)、サンショウクイ(s)、ハシブトガラス、ハシボソガラス、ヤマガラ、ツバメ(s)、ヒヨドリ、ヤブサメ(s)、エナガ、メジロ、コサメビタキ(幼鳥1羽に給餌)、キビタキ(s)、ホオジロ、サンコウチョウ♂3♀1、合計18種類。

今季2回目のサンコウチョウ撮影。

まずは前回見に来たときに見ることができたポイントで待つことに。

ポイントで待つこと10分。遠くから徐々に「ホイホイホイ」と声が聞こえてきたので静かに待っていると、雌を追いかけて雄が飛んできた!




毎度のことだが焦って撮ってしまったので、長い尾が写真に収まらなかった...

この後すぐに森の奥の入っていってしまった。

待っているときに目の前にやってきたコゲラ


それから少し待ってみたが来る気配がなかったので少し場所を移動。

移動した場所ではホオジロのファミリーがいて、可愛い雛も見ることができた。


この後親に連れられて森の奥へ入っていった。

この場所でも待ってみたが、中々現れず...

それから出てきそうな場所をあっちこっち回ってみるが、一向に出てこない。

最初に見てから3時間ほどたち、そろそろ帰ろうかと迷っていると、近くから声が聞こえてきた。

周辺を探してみると、サンコウチョウの雌が現れた!




綺麗な雌。フライングキャッチをして虫を捕まえていた。

雌を撮影しているとさらに雌を追いかけて雄が飛んできた!

近くにいるが葉っぱが被って中々姿が見えない。

ここは焦らずに、音をたてずに抜けるところへ出てくるところを待っていると、雄が目の前に姿を現した!



目の周りのオービタルリングが最初見た個体と同じなので恐らく同個体。

メスと雄が去り、また同じ場所に来ないかと待っていると、縄張りに他の雄が侵入したようで、縄張り争いが始まった!

頭の冠羽を逆立てている。



羽を広げて威嚇することも。


5分ほどでバトルは終了。どうやら撮影した元の縄張りの持ち主が勝利したようだった。

最後に、帰る準備をしていると虫を食べている雄がやってきたので撮影していると、雄の気を引くように近くを雌が通り過ぎていった。


この後、雄は急いで虫を飲み込んで雌を追いかけて飛んでいった。


やぶさめぱたぱた 2023.4.23(日)6:00〜8:30  @県中部森

2023-04-24 19:27:50 | 県中部森観察記録
【見た鳥】トビ、オオタカ(鳴き声のみ)、コゲラ(ドラミングのみ)、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス(鳴き声のみ)、ヤブサメ(求愛行動)、エナガ(鳴き声のみ)、エゾムシクイ、センダイムシクイ(鳴き声のみ)、メジロ(巣材集め)、アカハラ2、ツグミ(鳴き声のみ)、キビタキ♂4、オオルリ(鳴き声のみ)、カワラヒワ(鳴き声のみ)、ホオジロ、アオジ、計19種類。

【メモ】今日も夏鳥探しに森へ。
今日は曇っていたせいか、昨日よりも鳴き声が少なく、中々鳥が見つけられなかった。
歩き回っていると、急に目の前にヤブサメが2羽登場!、2羽で鳴き合いながら♀と思われる個体が羽をパタパタさせて餌をねだっているのを観察できた。
その後すぐにキビタキが登場。低いところで囀ってくれたが、すぐに飛んでいってしまった。
その後、キビタキが何羽か現れてくれたが、どの個体も縄張り争い中で木の上部を飛び回ってばかりで撮影は難しかった。
中々撮影できずに歩いているとまたまた急に目の前にキビタキ♂がご登場!。
採食中だったようで、地上付近を飛び回って虫を捕まえていた。

他に、アカハラが2羽で暗い森の中採食していた。2羽のうち一羽しか撮れなかったのでペアかどうかはわからずだった。標高が低い場所なのだが、クロツグミも繁殖している場所なのでここで繁殖するのかもしれない。
鳴き声ばかりでなかなか姿を捉えれなかったエゾムシクイもやっと撮影できた。
狙いの一つだったオオルリは鳴き声のみで撮影できなかったのは少し残念だった。

この場所は他のバードウオッチャーも多く、一人で探鳥するのが好きな僕にとっては少し苦手なのだが、野鳥の数も多いので人を避けて探してもたくさん撮影できるのが、このフィールドの良いところだと思う。

ヤブサメ求愛行動



ヤブサメ








キビタキ♂

アカハラ♂

ヒーツーキーヒーツーキーのエゾムシクイ

かわいいホオジロ♂

夏鳥たくさん!撮れ高たくさん! 2023.4.22(土)6:00〜9:40 県中部森

2023-04-23 19:58:26 | 県中部森観察記録
【見た鳥】オオタカ(声のみ)、アカゲラ、サンショウクイ(声のみ、初認)、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス(声のみ)、ヤブサメ(声のみ)、エナガ、エゾムシクイ(声のみ、初認)、センダイムシクイ(声のみ、初認)、メジロ(声のみ)、ツグミ、コサメビタキ(父撮影)、キビタキ(初認)♂3♀1、オオルリ♂2、カワラヒワ、シメ、ホオジロ、アオジ、計20種類。

【メモ】先週も来てみたが夏鳥はヤブサメのみ、しかも声しか聞こえずと時期が早かったとうだった。
今週こそは来ているだろうと行ってみると、早速駐車場の近くからオオルリの声が聞こえてきた。
ため池の反対側にいるようで、双眼鏡で探しているとこちら側に飛んできて近くで囀りを始めてくれた。去年は見に行かなかったため、2年ぶりの出会い。やはり間違いなくこの鳥が一番好きなのだと再認識した。
それから周辺を1時間ほど歩いて鳥を探すが鳴き声ばかりで姿は見れず。
少し休憩しようと座って鮭おにぎりを食べていると、すぐ近くにキビタキ♀が飛んできた!、おお!と撮影しているとさらに♀を追いかけて♂まで近くへ飛んできた!
それからは朝ごはんを中断して撮影タイム。少し撮影していると、♀が♂に近づいてお互いに羽を震わせて「ケレレレ」と鳴く行動を観察した。おそらく求愛行動だと思われる。
それからまた少し歩き、オオルリの声が聞こえたので、近くに来ないかと待っていると、オオルリがさっきのキビタキ♂に激しく攻撃して目の前に降りてきた(もう交際相手がいるキビタキにイラついた?)。
それから目の前で虫を捕まえて食べるところを見せてくれた。

去年は森に行かず、家に引きこもっていたので、久しぶりに夏鳥に会えたが、やっぱりヒタキ類が一番好きなんだと感じた。
去年見に行かなかったぶん今年はたくさん見に行くぞ!



オオルリ♂

おおるりのようないきもの



キビタキ♂


キビタキ♀

上の写真のキビタキ♂♀求愛行動?

シジュウカラ

木の新芽?を食べるヒヨドリ。