森の中の隠れ家

田舎暮らしをしながら木のいえの設計と施工を行ってます。田舎暮らしの楽しさや日々の暮らしの中での何気ない発見を綴ってます。

西塩子の回り舞台

2019-10-20 23:25:20 | 旅行
みなさんこんにちは

台風19号は広範囲に大変な被害をもたらしました。

そんな中、被害にあいながらも頑張っている常陸大宮市で開催された『西塩子の回り舞台』を見に行ってきました。

雨で順延され本日開催。

3年に1度開催される日本最古の組立式農村歌舞伎舞台、今年はなんと200周年だそうです



昨日の雨でせっかく葺いた屋根が飛ばされてしまって、骨組だけになってしまったらしいです。

ですが、それはそれで竹で組まれた素晴らしい骨組がよく見えてよかったです。

お昼を食べずに向かったので、もう腹ペコです
まずは腹ごしらえ



半熟卵が乗っててボリューム満点☆
うまい

さ、舞台が始まりましたよ









これは『戻り橋』という演目。
美女が実は鬼女だったというお話だが、この美女と鬼女を演じた女性、実は黒子で出演予定だったとか。

昨日の雨で順延となり、出演者が都合で出られなくなって急きょ一人二役を演じることになったらしい

昨日の今日でこのクオリティ
びっくりです。
というか、黒子の子が急きょ一人二役を演じきったことにあっぱれです

ほんとに凄い、このプロ根性見習いたいです

日が暮れると提灯に灯りがともり、なんともいい雰囲気。













帰り際、遠くから見る舞台の灯りもまたいいものだなと、余韻に浸りながら帰路につきました。

日本の伝統的な農村歌舞伎を見ることが出来、なんだか不思議な世界に引き込まれ、貴重な時間を過ごすことが出来ました。

西塩子の回り舞台を守り続けている方々に感謝です。

ありがとうございました、そしてお疲れさまでした



大谷資料館に行ってきました☆

2019-10-02 19:54:46 | 旅行
みなさんこんにちは

大変ご無沙汰しております。

先日栃木県に行く用事があったので、以前から行きたかった『大谷資料館』へ行ってきました






いきなり駐車場から見えるこの景色に圧倒されます

奥に進んでいくと、急にひんやりとした空気に包まれました。
地下から冷気が上がってきているのだそうです。



ほんと凄いです。ただただ圧倒され、「すごーい、すごーい」の連発。

いよいよ地下採掘場跡へ。







中に入ると大きな空間が現れました。
この大きな空間を採掘したのかと、ただただ驚くばかり。

広さは2万平方メートル、深さは平均30mもあるそうです。
一番深いところは60mにも及ぶということです。

ほんとに凄いです。











中の気温は平均7℃、冷蔵庫の温度とほとんど変わらないといったところ。
戦後は政府米の貯蔵庫としてお米を預かっていたのだとか。
今でも野菜や果物、お酒類の貯蔵庫として利用されてるのだそうです。



外に出ると、中が寒かったのでなんだか暑く感じられました。

ちょうど天然氷のかき氷が売っていたので、思わず購入





栃木のとちおとめを使ったいちごのかき氷
氷もふわっふわ

こちらのお店、とってもかっこいいんです







外壁のガルバリウムが斜めに張っていたり、デッキの感じも素敵だし、
参考にしようとまじまじ観察

かわいい小物も売っていて、お土産に大谷石の小壺を買いました



久しぶりのお出かけに大満足の一日でした


気温が暑かったり寒かったりと変化が激しいですので、皆さま体調には気をつけてお過ごしくださいね

ではまた