![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/91/3365297b6e3ac1f190c103f968712f22.jpg)
みなさん、こんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
今日は伐採が必要な現場の木を利用して
薪作りをした様子をご紹介します☆
新築工事を行うにあたり
老朽化した木が台風などにより倒れ
家を壊してしまう恐れがあったので伐採することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/16/519a4b53d2c6798ba53e414fedb2557c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/da/4d30eb017b4aa46968377c02d0d23c0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6a/4c802c0056307b292bed4930f22d0c6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/28/d36840ae950fa37bfbbc93767ceafc8b.jpg)
背の高い木の伐採だったので
専門の業者にお願いして切っていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/91/3365297b6e3ac1f190c103f968712f22.jpg)
伐採した木は現場である程度の長さにカットします。
朝から夕方まで一日かかりましたが、
無事作業終了!
お疲れさまでしたm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/de/2cac41ba8334cdcf51b0669abe75af89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9c/c5dea0a0e6c510bc026b4bf4d6551829.jpg)
これで倒木の危険はなくなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
伐採した木はうちに運んでもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b0/9fef26ca51c82d4601a2694958ba888c.jpg)
さあ、今度はこれを薪にしていきますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
まずはチェーンソーで玉切りにします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/df/84aed945d6178cd944fcd0932fa64883.jpg)
これだけでもかなりの重労働![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今度はこれを薪割り機で割っていきます。
量も多いので気が遠くなりますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4c/e24308d2545ca63404edb63273828462.jpg)
終わった頃にはこんな大きな山になってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
しばらくは放置し雨にさらします。
季節は移り春
うちの桜も見事に花を咲かせてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fe/5d7566ea1abb35bd4f1340b8e5ce5bab.jpg)
ある程度は空いた薪棚に収納出来ましたが、
やはり量が量だけに全ては納まりきらず
新たに仮置きの棚を作成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0189.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1c/5951c17cc49a3538a18886418a0ed2db.jpg)
これでようやく片付きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
当分薪には困らなくて済みそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
薪割りご苦労様でした☆
新築工事の進捗状況も随時掲載していきます。
詳しくはこちら
大竹建築工房
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
今日は伐採が必要な現場の木を利用して
薪作りをした様子をご紹介します☆
新築工事を行うにあたり
老朽化した木が台風などにより倒れ
家を壊してしまう恐れがあったので伐採することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/16/519a4b53d2c6798ba53e414fedb2557c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/da/4d30eb017b4aa46968377c02d0d23c0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6a/4c802c0056307b292bed4930f22d0c6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/28/d36840ae950fa37bfbbc93767ceafc8b.jpg)
背の高い木の伐採だったので
専門の業者にお願いして切っていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/91/3365297b6e3ac1f190c103f968712f22.jpg)
伐採した木は現場である程度の長さにカットします。
朝から夕方まで一日かかりましたが、
無事作業終了!
お疲れさまでしたm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/de/2cac41ba8334cdcf51b0669abe75af89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9c/c5dea0a0e6c510bc026b4bf4d6551829.jpg)
これで倒木の危険はなくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
伐採した木はうちに運んでもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b0/9fef26ca51c82d4601a2694958ba888c.jpg)
さあ、今度はこれを薪にしていきますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
まずはチェーンソーで玉切りにします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/df/84aed945d6178cd944fcd0932fa64883.jpg)
これだけでもかなりの重労働
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今度はこれを薪割り機で割っていきます。
量も多いので気が遠くなりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4c/e24308d2545ca63404edb63273828462.jpg)
終わった頃にはこんな大きな山になってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
しばらくは放置し雨にさらします。
季節は移り春
うちの桜も見事に花を咲かせてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fe/5d7566ea1abb35bd4f1340b8e5ce5bab.jpg)
ある程度は空いた薪棚に収納出来ましたが、
やはり量が量だけに全ては納まりきらず
新たに仮置きの棚を作成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0189.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1c/5951c17cc49a3538a18886418a0ed2db.jpg)
これでようやく片付きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
当分薪には困らなくて済みそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
薪割りご苦労様でした☆
新築工事の進捗状況も随時掲載していきます。
詳しくはこちら
大竹建築工房
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます