なかなかお客様には解りにくいレンズの良し悪しですが、何の商品でも一流といものから三流四流まであります。同じ機能のレンズでも価格も上から下まであります。価格が低いから悪いものだと申している訳ではありません。道義的責任があるのではと思うのは、粗悪な設計のレンズが販売されてることです。近視乱視遠視の単焦点レンズなのに「薄いです」「軽いです」をセールストークに拡販されてる三流四流メーカーが販売している特に「非球面レンズ」というもの。同じ度数で作っても「見えない」「歪む」という訴え。健康に直接関係するメガネ。訴訟するまで難しいので提訴までいってないので表面化していないが、店舗というよりメーカーの責任があると思います。国民の目の健康を預かっているという責任を感じてほしいものです。因みに、当店はその可能性のあるメーカーとはお取引きしておりません。
最新の画像[もっと見る]
-
メガネは、お客様にお渡し寸前まで、未完成品。 1年前
-
無意識にしているピント合わせ 4年前
-
Mr.ジェントルマン 4年前
-
Mr.ジェントルマン 4年前
-
Mr.ジェントルマン 4年前
-
AKITTO フレーム入荷 6年前
-
初売りのお知らせ 6年前
-
ビィクター&ロルフ フレーム 入荷 7年前
-
GOSH ゴッシュ ジュニアフレーム 8年前
-
第5回名古屋ビジョントレーニング研究会 8年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます