goo blog サービス終了のお知らせ 

もんく [とある南端港街の住人になった人]

Google Earth -高性能地球儀

世の中のいろいろな物事を見る場合に、時間方向と空間方向への広がりを持つ視点は欠かせません。最近話題のGoogle Earthもそう言った点でなかなかではないだろうか。

昔は小学生位になると地球儀をプレゼントされるのが普通だった。いろいろな国の名前と国旗を覚えたり、世界の国々を紹介するテレビ番組を見ると地球儀で位置を確かめたりした。大人になってからは地球儀でなくてもっと詳しい地図帳になったけれど。GoogleEarthなら球形ではないけれどどっちの役目もするから便利だなあ。


「ダルフール紛争の現状がGoogle Earthのレイヤーに」(ITmedia Newa)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「これってスゴイ!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事