![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/40/87/1ce831cd608417e67e483e5f183e63a3.jpg)
こっちは物理的に物扱わなきゃならないので現場から遠くに離れる事ができないのだ。最近は社内でメッセンジャーでやってるからほとんど工場に行かなくても済むようにしたわけだけど、1週間旅行に出ていても遠隔でどうにでもなると言うところまではとても行かない。
ところで、そのノマドの人達、仕事するのに街の貸しオフィスのようなカフェのようなところを利用するとか。良いネット環境は必要なのだろうし、疲れない環境や食事、飲み物なども必要なのだと想像する。
ちょっと前に、大きな客船全部がノマドワーカーのための施設になっていてその船で世界中を航海しながら暮らすと言うのをやっている人がいたとニュースで読んだ。海の上を動くオフィス兼住居なのだ。上手くすれば一生海の上でやって行かれる。...羨ましい。(でもこの企画、ダ主催者の不備が多くてメだったらしいが。)
以前は世界中を旅するとなるとそれは生産活動を中断してやらなければならなかったにで単なる消費だったのだけれど、旅しながら生産活動をするわけだから燃料補給しながら走ってる車みたいな感じになって、つまりはいくらでも走り続けられるって事になる。すごいなあ。旅を住処とした松尾芭蕉みたいだ。
まあ、自分の場合、それはできないかも知れないが、海の上に住むと言うところまではできればやってみたいなあ。
最新の画像もっと見る
最近の「マレーシアでニャー2018」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本でニャー2025(44)
- 日本でニャー2024(344)
- 猫の治療(34)
- 猫の引越(17)
- 癌になる(25)
- 日本でニャー2023(333)
- 日本でニャー2022(98)
- マレーシアでニャー2022(244)
- マレーシアでニャー2021(355)
- マレーシアでニャー2020(277)
- マレーシアでニャー2019(280)
- マレーシアでニャー2018(238)
- マレーシアでニャー2017(241)
- マレーシアでニャー(321)
- 長いようで短い5年目マレーシア(5)
- どうにか4年目マレーシア(157)
- 3年目に突入マレーシア(358)
- 2年目のマレーシア(428)
- まさか、マレーシア!(409)
- 英語やるぞ!(140)
- いい歳して大学へ(13)
- 台湾-非観光的(78)
- 備忘録バリとインドネシア(24)
- Vespa? Yes, but LML !(218)
- カンガルーじゃないKangoo(108)
- Photo Photo(117)
- 日本脱出(140)
- 美食満腹(104)
- 映画って !(292)
- いろいろ雑記帖(394)
- これってスゴイ!(92)
- Puppy で Go!(20)
- ABCのAはArduinoのA(68)
バックナンバー
人気記事