ところでタイヤ交換だけれど、ブリジストンのエコピアと言うのにした。サイズは同じ。元と同じシルバーストーンの方が微妙に安かったのだけれど、4本の在庫のうち1本だけ買ってった人がいて3本しかなかったのだ。1本と言う事は、スペアタイヤか? 単に1本交換で節約なのか?
いずれにせよ、あまり在庫してないのは元と同じ安タイヤ選ぶ人が少ないのかもしれないなあ。タイヤ交換する時って、ちょっと良いタイヤ選びたいのが普通かと思うし。でも、自分の場合は元と同じ程度のエコタイヤ。不足を感じる事もないので。
お値段は何と4本とバランス取ってもらって約RM500と格安。(日本円で13700円程度) オートバックスさん、ありがとう。
オートバックスがマレーシアに出来た時は、あのヘンピな場所にお店開いちゃって撤退って事にならないかと心配したものだったけれど、続いてくれて良かった良かった。


と、昨日はここまで書いたところで工場から緊急の連絡があった。連絡と言っても写真が送られて来た。夜12時だに血まみれの手の写真だ。オカルト映画のようだ。いやいや、夜勤で機械に手を挟んだそうだ。痛そう。
血が流れている時はまだ救いがある。もし血が流れていなくて紫や黒っぽく変色していたら下手すると手を切断しないといけなくなる。それだとかなり悲惨だ。だから血を見て少し安心。クリニックへ行くと何針も縫われていた。
結局それから工場へ行き、家に帰ったのはもう朝方。眠いから寝よ。